2年も持久走がんばったぞ

11月26日(火)は公開日でした。その中で、校内持久走大会が開かれました。
2年生は1年生と一緒に低学年の部として開かれました。
2年男子→女子の順で走りました。
気温が低い中、みんな精一杯、それぞれの力を発揮していました。
お家の方々の応援もあり、今日は最もがんばれた走りだったとようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん

11月6日(水)、町たんけんを実施しました。
4〜5人の班に分かれて、学区のお店や施設を訪問しました。
子どもたちは熱心に質問をして、
しおりにびっしり答えを書いている子もいました。
ご協力いただいたお店や施設の方には、
子どもたちを温かく迎えていたでき、
感謝しております。

今回は、保護者ボランティアにもお手伝いいただきました。
大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走に向けて

11月1日(金)の体育集会から、持久走が始まりました。
去年の経験を生かして、力をうまく加減して走れていました。

20分休みの練習も本番に向けてがんばっていました。

これから少しずつ力を伸ばしていけそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式準備 1〜4、6年 5カット
3/24 卒業式 12年2〜6カット、3〜6年56カット
3/25 特別校時
3/26 特別校時 修了式,退任式1 4〜6カット
3/27 年度末休業日

各種お知らせ

学力向上

保健

保健だより