サツマイモの蔓でリース作り

10月30日(水)に2年生の各学級でサツマイモ掘りをしました。大きなお芋や小さなお芋がたくさんとれました。
 その後、サツマイモの蔓を使って、リース作りをしました。ねじり併せて作ったリースは教室で干して乾かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

10月8日(火)に校外学習に行きました。
バスに分乗して、群馬サファリパークや自然史博物館に行ってきました。
動物たちの迫力に子どもたちは大喜びでした。
お昼のお弁当はグループで楽しく食べました。
自然史博物館では、自然の神秘に興味を持った子もいました。
思い出に残ることがたくさんあった学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り幅跳びを始めました

2年生の校庭体育は、10月から走り幅跳びです。
ルールや飛び方について説明を聞いた後、
早速飛んでみました。
始めたばかりなので、何度か飛ぶ練習をする必要がありますが、
興味津々、やる気満々で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

学力向上

保健

保健だより