2年生のみなさんへ 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
このしゃしんは、2年生のはたけのようすです。
先生たちで あるやさいのなえをうえました。
さて、なんのやさいでしょうか?
こたえは たんにんの先生に きいてみてね!

こんしゅうも 先生たちから みなさんにメッセージをおくります。
読んでみてくださいね!

2年1くみの みなさんへ
 いよいよ あと一しゅうかんで 学校さいかいですね!先生は さいきん 4月7日に2年1くみのきょうしつで みんなと会ったことを よくおもいだしています。また6月から きょうしつで みんなにあえるのが とってもたのしみです! みんなが「学校ってたのしいな。」っておもえるような すてきなクラスにしようね。
 2年1くみ たんにんより

2年2くみの みなさんへ
 2年2くみの みなさん げん気ですか。先生はとってもげん気です。さいきん あめが多かったり、あたたかい日が多かったり なつが近づいてきましたね。学校もはじまるので ワクワクすることばかりです。きっととてもたのしい2年2くみになるとおもうので、あと一しゅうかん がんばりましょう。
 2年2くみ たんにんより

2年3くみの みなさんへ
 みなさん、げん気に すごしていますか。いよいよ6月から 学校がはじまりますね。先生もワクワクドキドキしながら みなさんに会うじゅんびを しています。18日に2年生の先生たちとはたけにあるものを うえました。なにをうえたかな?学校がはじまったら みんなで見に行きましょう。たのしみにしていてくださいね。
 2年3くみ たんにんより

2年4くみのみなさんへ
 ながかった休校もようやくおわります。この1しゅうかんは 早ね早おきをして、らいしゅうからの 生活にそなえましょう。できる人は、もう一ど、かん字とさんすうの ふくしゅうをしておくと いいとおもいます。でも、できなくてもだいじょうぶ。みんなで べんきょうすれば、きっと わかるようになります。たくさんべんきょうできた人も、そうでない人も、あんしんして学校にきてくださいね。
 2年4くみ たんにんより

2年生のみなさんへ 2

おうちに もちかえったミニトマトは うえかえられましたか。
先生たちも ミニトマトを うえかえて みました。
まだうえかえてない人は おうちの人といっしょに うえかえてみてね。
学校が はじまるまでは、おうちで たいせつに そだててくださいね!

こんしゅうも 先生たちから みなさんにメッセージをおくります。
読んでみてくださいね!


2年1くみの みなさんへ
 みなさんの すきなやさいは なんですか。先生が いちばんすきな やさいは ミニトマトです!ほとんどまい日たべています! みんなといっしょに ミニトマトをそだてることができるので とてもとてもたのしみです。 おいしいミニトマトに なるように たいせつに そだてていきましょうね。みんなのすきなやさいも あとで おしえてね。
 2年1くみ たんにんより


2年2くみのみなさんへ
 2年2くみのみなさん げん気ですか。先生は かわらず げん気です。
みなさんのおうちのばしょを じてん車でまわって かくにんさせてもらいました。ますますみなさんに あいたくなりました。あと2しゅうかんです!がんばりましょう!
 2年2くみ たんにんより

2年3くみの みなさんへ
 2年3くみのみなさん、まい日げん気に すごしていますか。今日、ミニトマトを もってかえってもらいました。おうちの人と 水やりをして たいせつにそだててください。先生も学校で ミニトマトの水やりをしながら、みんなといっしょにおべんきょうできる日を たのしみに まっています。
 2年3くみ たんにんより

2年4くみの みなさんへ
 しんがたコロナウイルスのえいきょうは ひじょうに大きく、いままであたりまえだったことが、あたりまえではなくなり、へいわやあんぜんの たいせつさを つよくかんじています。
 ひがし日本大しんさいのときもそうでした。みんなはまだ生まれてなかったけれど、でんきがとまり、水も出なくなりました。でんきや水のありがたさをしみじみかんじました。
 あれから9年がたち、でんきや水がつかえるのは あたりまえだとおもっていましたが、こんかいも しんがたコロナウイルスの りゅうこうで、学校に通うこと、すきなときにがいしゅつできること、びょうきになったらびょういんにいけること、どれも、とてもありがたいことだったんだとあらためて しることができました。
 休校もあと2しゅうかん。学校がはじまったら、へいわな日本のために みんなとたくさんべんきょうしたいです。
 2年4くみ たんにんより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のみなさんへ

2年1くみのみなさんへ
 2年1くみのみなさん、げん気にすごしていますか。みんなが あんしんして 学校にこられる日がくるまで、もうすこしまっていようね。みなさんのえがおが見られる日を たのしみにしています。
                    2年1くみ たんにんより

2年2くみのみなさんへ
 2年2くみのみなさん、げん気ですか。先生は 元気いっぱいです。みんなとえがおで あえるように 先生も がんばるので、みんなも おうちで できることを たくさんがんばってくださいね。
                    2年2くみ たんにんより

2年3くみのみなさんへ
 2年3くみのみなさん、まい日げん気にすごしていますか?学校がお休みでも、早ね早おきをして べんきょうしたり うんどうしたり、けんこうに すごしましょう。先生もうんどうぶそくに気をつけて、みなさんに あえるのを たのしみに まっています。
                    2年3くみ たんにんより

2年4くみのみなさんへ
 休校がながびいています。こんなときだから、いましかできないことに とりくんでみるのもいいとおもいます。わたしは まいあさ いえのまわりをさんぽして、うんどうぶそくにならないようにしています。いろとりどりの 花がさいていて、とてもきれいなことに気づきました。夕がたには、なわとびもしています。みんなも れんしゅうしているとおもいますが、にがてなわざにも たくさんちょうせんしてみましょう。とくに、「うしろあやとび」と「うしろこうさとび」は、おうちの人によーくおしえてもらって、2年生でできるようになったらすごいとおもいます。たいへんなときだけど、みんなで がんばりましょう!
                    2年4くみ たんにんより         
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

学力向上

動画教材

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより