3年生 幅跳び

 授業をするたび上手に跳べる人が増えてきています。友だちの跳ぶ姿を見て、「高く飛んでいる」「跳ぶとき力強く踏み切っている」など良い点に気がつき、自分の跳躍に生かそうとしていました。
 記録を測りました。多くの子が2mを超え、3m近く跳んでいる人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 モチモチの木

 国語では、「モチモチの木」の学習をしています。長いお話のため、読むのが大変ですが、一生懸命に音読する様子が伝わってきます。「わすれられないおくりもの」以来の物語文です。豆太の気持ちや場面が移り変わる面白さを感じながら、読み進めています。
 お家でもどんどん音読して、上手に音読できるようにがんばりましょう。
 
画像1 画像1

3年生 ゴムの力でトコトコ2

 動力ができ、多くの人がまわりの飾りつけをしています。色紙を切って、キレイにはりつけようとがんばりました。完成が近い人も増えてきました。
 そろそろ遊びたくなってきたようです。完成させるのが待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

 「風やゴムで動かそう」の学習が終わりました。その学習で使った車を体育館で走らせてみました。輪ゴムで動く車を使い、レースも行いました。子どもたちはとても楽しみながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 硬筆

 文字の大きさや行の中心に気を付けて俳句を書きました。俳句が五・七・五の17音からできていることや季語があることも確認しました。一人一人集中して書いていました。姿勢にも気をつけて書くことができる人が多く感心しました。
 普段の漢字練習や連絡帳で書く字にも生かしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽

 「トランペットふきの休日」と「アレグロ」の鑑賞を行いました。トランペットとホルンの音の違いを感じることができました。
 リコーダーでは、低い「ド」と「レ」の音も吹けるようになりました。授業で練習するたびに上手になってきていて、素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ごみのたんけんたい

 各グループごとにテーマが決まってきました。
 エコやリサイクル、プラスチックなどのテーマについて、これから詳しく調べていきます。グループによっては調べ学習が始まっています。
画像1 画像1

3年生 英語(国旗)

 世界の国旗について学習しています。子どもたちは国名の多くを発音できるようになってきています。
 世界の国旗を参考に、自分のオリジナルの国旗を作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 持久走大会

 持久走大会本番でした。スタート前には、小雨が降り、とても寒い中でウォーミングアップ等を行いました。スタートすると、一生懸命に走る子どもたちの姿が見られました。たくさんの温かい声援のおかげでタイムが上がった人がとても多かったです。今までの練習、そして、今日の本番、よく頑張ったと思います。今回の経験をこれからの学校生活で生かしていけるといいです。
 保護者の皆様、気温が低く、寒い中にも関わらず、応援していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 重さの単位

 算数では、「重さの単位」の学習が始まりました。
 のりやはさみの重さをてんびんを使って比べました。直接比較するだけでなく、おはじきや1円玉を使って比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 鑑賞

 自分のクラスだけでなく、他のクラスの作品も鑑賞しています。友だちの作品をじっくり見て、良いところにたくさん気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 毛筆

 「力」「にじ」のどちらかを選んで書きました。得意な方を書いた人もいれば、前はうまく書けなかったから今回は上手に書こうと意気込んで書いた人もいました。
 そろそろ書き初めの学習も始まります。今までの成果を発揮できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ゴムの力でトコトコ

 図工では、「ゴムの力でトコトコ」の学習をしています。
 まずは輪ゴムを使って、動力をつくりました。友だちと協力しながら、つくることができました。来週以降、まわりの飾りつけをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 幅跳び

 外の体育では、持久走と幅跳びに取り組んでいます。片足で跳び、両足で着地することを心掛けています。
 まだ数回ですが、上手に跳躍できる子がいて、驚きです。上手に跳躍する姿はとてもカッコいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ゴムのはたらき

 風のはたらきに続いて、ゴムのはたらきについて学習しています。
 ゴムの伸ばす長さを10cm、15cm、20cmと変えて、車の進む距離を比べました。グループで協力しながら、取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 人権集中学習

 人権集中学習で人権についてのビデオを見ました。その後、感想を書きました。実際にいじめをするだけでなく、いじめを止めないで見ているだけもいじめにつながることに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 持久走の試走

 3年生は持久走大会前最後の試走を行いました。練習の成果もあり、最初の試走よりもタイムが上がっている人が多かったです。
 試走を行うたびに順位は変動しています。あと1週間練習を重ねて、自己ベストを更新し、自分の目標を達成できるようにがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合

 総合では「われらはごみのたんけんたい」という学習をしています。
 リサイクルなどについて、グループごとに調べてまとめます。自分の興味があるテーマを選び、これから本格的に調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽

 3年生になって初めて演奏しているリコーダーで多くの音を吹けるようになっています。「ファ」と「ミ」の音も吹けるようになり、「山のポルカ」を演奏しています。
 まほうの音楽をつくるために、「ウィンドチャイム」を使いました。初めて触る楽器に興味津々で、鳴る音を楽しみながら、聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工の鑑賞

 図工の授業で、読書感想画の鑑賞をしました。3年生は「キツネのはじめてのふゆ」の絵を描きました。
 友だちの作品の良さを感じ、真似したいと思えるところを見つけられました。3学期、そして4年生では今回より良い作品を描けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

学力向上

保健

保健だより