3年生 大掃除週間

 大掃除週間のため、引き出しや机の脚、下駄箱などを掃除しました。きれいに掃除をして、よい気持ちで2学期を終わりにできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年集会

 2学期を振り返っての話と冬休みについての話をしました。
 名札をきちんとつけられるようになり、漢字コンテストの合格者が多くなるなど一人一人成長が見られました。冬休みには、自分でやるべきことを考え、行動できるとよいという話をしました。
 漢字コンテストの合格者は名前を呼ばれました。3学期も計算、漢字コンテストがあります。今日から合格に向けて、努力を積み重ねられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 なかよしタイム

 2学期最後のなかよしタイムがありました。4年生と一緒に、ドッジボールや長縄、ボウリング、イス取りゲームなどで楽しく遊びました。遊んでいるときの笑顔がとても素敵でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合

 グループごとに調べ学習をしてきました。多くの人が自分のテーマについて、1つ以上調べることができています。中には、4つ以上調べることができている人もいます。3学期にはグループでまとめて、発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラブ見学2

 2回目のクラブ見学がありました。今日は、理科、囲碁将棋、パソコン、イラスト、音楽、手芸、卓球の7つのクラブを見学しました。
 2回のクラブ見学ですべてのクラブを見ました。クラブの希望の参考になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書き初め練習

 書き初めの練習も3回目になりました。今までは半紙に練習していましたが、今週は条幅に練習しました。大きく堂々とした字で書ける子がとても多く、驚きました。
 冬休みにも書き初めの練習に取り組んでもらいます。3学期の書き初め大会で今までで1番の字が書けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 長縄

 体育の時間に長縄に挑戦しました。3学期には本格的に縄跳びの授業が始まります。2年生の時よりも回数を伸ばせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 世界の国旗(4組)

 4組の集合写真です。
画像1 画像1

3年生 ゴムの力でトコトコ

 「ゴムの力でトコトコ」で作成した作品が完成しました。実際に自分のつくった作品が動き、歓声があがりました。楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 世界の国旗(3組)

 3組の集合写真です。
画像1 画像1

3年生 世界の国旗(2組)

 2組の集合写真です。

画像1 画像1

3年生 クラブ見学1

 桜山小では、4年生になるとクラブ活動が始まります。来年度のクラブ活動を選ぶときの参考にするため、3年生がクラブ見学を行いました。
 今回は、バスケットボール、バトミントン、屋外活動、サッカー、縄跳び、工作、調理の7つのクラブを見ました。興味津々で見る姿が見られました。入りたいなと思うクラブが見つかった人もいるようです。
 ご家庭でもクラブについて、話をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 世界の国旗(1組)

 英語の時間に世界の国旗を学習し、オリジナルの国旗をつくりました。各クラスで自分が作成した国旗を持ち、集合写真を撮りました。今回は1組の集合写真です。
画像1 画像1

3年生 給食指導

 給食の時間に、栄養士の先生が給食についての話をしてくれました。給食ができる流れや給食室の様子を写真を見ながら聞き、給食室について知ることができました。大きなおなべには、子どもが2人くらい入れる大きさがあるという話を聞き、みんな驚いていました。
 完食週間後は各クラス残食が減っているそうです。これからも好き嫌いせず、食べることができるといいですね。
画像1 画像1

3年生 ポートボール

 体育館では、ポートボールに取り組んでいます。
 バスケットボールに似た競技です。
 楽しみながら、取り組むことができています。試合はとても白熱してして、見ていて楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 重さ調べ

 はかりを使って、実際にいろいろなものを量りました。普段自分たちが使っているランドセルや鍵盤ハーモニカ、国語辞典などを量りました。
 実際より軽い重さを予想する人が多かったです。驚きながら、量ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 展示見学の放送

 展示見学の放送をしました。各クラス1人ずつ放送室で4年生の作品の良さを発表しました。読むスピードや声の大きさも立派で、堂々と放送することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

学力向上

保健

保健だより