4の3・4の4 体育

50メートル走の測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年集会

画像1 画像1
学年集会の様子

4年生 理科

画像1 画像1
4年生の理科は、教務主任の先生が教えてくれます。
昨年までは教室で受けていた授業。
4年生から理科室が使えるのでなんだかうれしそうです。
実験ができる…これも楽しみの一つですね。

画像2 画像2

4/12 4の1 体育

「よーいドン」の合図で、
スタートラインに立つ子は、前の子を追いかける
数メートル先に立つ子は、後ろから走ってくる子に追いつかれないように走る
工夫された走り方の練習をしていました。
その後に、50メートルの測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の2 社会

【わたしたちのくらしとごみ】
ゴミにはどんなものがあるのか?
ゴミのイメージは?
私たちの生活には欠かせない「ゴミ」について学習を進めていきます。

1学期の校外学習では高浜クリーンセンターの見学を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4の3 国語

新出漢字の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の4 図工

教室掲示用の自画像の下描きをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

低・中・高学年でいえば中学年の4年生
低・高学年でいえば高学年の4年生
2年後桜山のリーダーとなるみなさんの今年の活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

予定献立表