4の4 社会

群馬県の土地の利用について白地図に色分けをして塗っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の2 理科

星も太陽や月と同じように時刻によって見える位置が変わっていくのだろうか?
星の並び方は変わるのだろうか?…

星の位置や並び方が時刻によって変わるのか予想し、観察の計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1 算数

(2けた)÷(2けた)の筆算の仕方を考え、問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の3 音楽

♪陽気な船長♪
リコーダーのテストをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年集会

画像1 画像1
学年集会の様子

4の4 理科

【月や星の見え方】
月は日によって形が変わって見え、1日のうちでも時刻によって位置が変わることを学習しました。
「上弦」「下弦」という表現が出てくると子どもたちは人気アニメと結びつかせ、目をキラキラ輝かせていました。
タイミングもよく、理科室からは、昼間の月を観察することができました。

夜、外に出て秋の虫の声を聞きながら、親子で夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の3・4の4 体育

50メートル走の測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1・4の4 算数

画像1 画像1
1学期の確かめのテスト
画像2 画像2

4年生 メッセージ

画像1 画像1
担任の先生からのメッセージ
画像2 画像2

4年生 メッセージ

画像1 画像1
担任の先生からのメッセージ
画像2 画像2

4年生

各教室の黒板に、「ミッション」がたくさん書かれています。
クリアできるよう体調を整え、明日を迎えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 作品展示

4年2組と3組
夏休みの作品を展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 音楽クラブ

夏休みの間、一生懸命に練習に取り組んだ音楽クラブの子どもたち
今日が夏休み最後の練習でした。
9月以降も、休み時間やクラブの時間を使った練習が再開されます。
10月4日の運動会が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 4の1 作品展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの作品を展示しました。

4の4 作品展示

夏休みの作品を展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 作品提出日を前に…

もう一度、学年だよりや国語・図工の作品提出について確認してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1 クラスレク

画像1 画像1
早々に通知表が手渡された1組
残った時間を使って「何でもバスケット」をして1学期最後のクラスレクを楽しみました。
画像2 画像2

4年生 通知表

担任の先生が一人一人に1学期の頑張りを伝えながら通知表を手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土を作品を展示しました。

4の4 クラスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで考えた出し物を発表しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表