4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
歯科検診がありました。
治療が必要なお子さんには、後日通知をお渡しします。

4の3 外国語

Let's Play 曜日クイズ
1週間の英語表現を覚え、その曜日に何をやっているのか?
ゲーム、スイミング、サッカー、バスケ…曜日ごとに書き出して、ペアになってクイズを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1・4の2 算数

画像1 画像1
算数の授業の様子
「答は書いたのに、式を書かなかった…●点損した」
とプリントを見せてくれた子もいました。
画像2 画像2

4年生

画像1 画像1
昨年から参加している子、4年生になって初めて参加する子。
どの子も集中してプリント学習に取り組んでいます。
画像2 画像2

4年生

画像1 画像1
経験のある方、初めての方を含め、昨年度よりもボランティアの方の数が増えました。
何よりも、お父さんボランティアの方が増えたことに驚きと感謝です。
参加する子供たちの励みにもなります!!
1年間よろしくお願いします。
画像2 画像2

4年生

画像1 画像1
朝の読み聞かせ
画像2 画像2

4年生

画像1 画像1
朝の読み聞かせ
画像2 画像2

4の1 体育

ポートボールのゲームの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写

画像1 画像1
4年生になって初めての書写授業で書いた「花」を展示しました。
画像2 画像2

5/25 4年生 書写

画像1 画像1
4年生になって初めての書写授業で書いた「花」を展示しました。
画像2 画像2

4の1 理科

1日の天気の変わり方について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1 体育

ハードル走の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の4 体育

ポートボールのゲームの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の4 図工

【コロコロガーレ】
紙を折ったり、貼ったり、組み合わせしたり…自分で考えた原案をもとに工夫してコースを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1 図工

【コロコロガーレ】
ビー玉を転がして楽しく遊ぶものを作ります。
段ボールの中でビー玉を転がしてゴールをめざすコースを考え下描きをかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の2 体育

ハードル走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の4 理科

電流の働きについて学習するための「車」を作り始めました。
鉛筆とノートを使う学習とは違い、子どもたちはいつもより生き生きとものづくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の2 音楽

♪風のメロディー♪
リコーダーで練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

画像1 画像1
学年集会の様子
画像2 画像2

4年生 体育

反復横跳び、立ち幅跳び、ソフトボール投げの測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30