5年生 算数

【整数と小数】
5円玉って何グラムだろう?
数字で表すと…
小数の「3.75」って「1が●つ、0.1が●つ、0.01が●つ」
4年生の復習をしながら学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 5年生 学年集会

桜山小学校の「学校教育目標」「目指す児童像」「桜山小できるようになりたい7つの約束」を基に学年目標を決めました。
どれもあたりまえの事
だけど、それを意識して、毎日続けることは大変難しいことです。
人に言われなくても自分から気づいて行動できるように頑張りましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2

3の4 理科

3年生から始まる新しい教科が理科です。
理科ではどんな内容を学ぶのか、どのような授業の進め方をするのか
真新しいノートの1ページ目にいつでも見られるようにしっかり記しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

5年生の理科は理科専科の先生と一緒に授業をします。
今日は初回とあって先生の自己紹介やどんなことを学習するのか、学習の進め方などのオリエンテーションでした。
先生の名前には理科の「理」が入っているんだ
だからなのか理科が好きになったんだ
…なんてことも知りました。
スライドが用意されていて子どもたちはワクワクしながら、目を輝かせながら見ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50メートル走の測定

5の1 社会

画像1 画像1
【世界の中の国土】
地球儀で様々な国がどこにあるのか探しました。
画像2 画像2

5年生 ミニ学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい担任、ひまわり担任との初顔合わせ

5年生

高学年の仲間いりをした5年生
みんなの前で活躍する場面が増える5年生
6年生を見本にして頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表