6年 薬物乱用防止教室

 保健の授業でも学習した「たばこや薬物の害」について、改めて学ぶことができました。薬物は一度でも経験してしまったら将来の夢も希望もなくなってしまうということに、恐怖を感じていたようです。ロールプレイも行い、断り方も学習しました。大人になってもこのことを覚えていてほしいです。

 長かった2学期も終わりを迎えます。3学期は卒業までノンストップ!頑張り抜くことができるように、冬休みを充実した日々にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年外国語 My Best Memory 3

I went to ... I enjoyed... It was ...
画像1 画像1
画像2 画像2

6年外国語 My Best Memory 2

What's your best memory? My best memory is...
画像1 画像1
画像2 画像2

6年外国語 My Best Memory 1

 6年生のLesson 7 My Best Memory で、小学校の思い出について英語で伝え合いました。授業中に習った学校行事から選んで、それぞれ英文にまとめました。発表では、書いたこと以外にも、習った英語やジェスチャーを使いながら伝えていました。6年生になると、文字がとても読みやすくなっています。文字が薄くて見ずらい箇所もありますが、ぜひ読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

学校評価