6の2 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【電気と私たちのくらし】
手回し発電機で電気を作り、豆電球やプロペラ、オルゴールを接続して電気が利用できるかどうか実験しました。

6の2・6の4 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動
前(後)転、伸膝前(後)転、開脚前(後)転などの技に挑戦しました。

6の3 総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職業調べの新聞づくり

6の1 外国語活動

好きなスポーツや行ってみたい国(場所)など理由を交えながらALTと会話でやり取りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の3・6の4 算数

画像1 画像1
算数の授業の様子
画像2 画像2

6年生 展示見学

画像1 画像1
水彩画「思い出の校舎」の展示見学した5年生が6年生の作品に対して熱いメッセージを伝えました。
画像2 画像2

6年生 展示見学

画像1 画像1
水彩画「思い出の校舎」の展示見学した5年生が6年生の作品に対して熱いメッセージを伝えました。
画像2 画像2

11/29 6年生 学年集会

画像1 画像1
卒業制作としてつくる「額」の話がありました。
お兄さん、お姉さんが作った額が飾ってあるという子もいました。
『自分らしさ』を額縁の絵と一文字でどう表現するのか…
制作が始まるのは12月からです。
卒業式会場にも展示する予定です。

画像2 画像2

6年生 総合的な学習

卒業文集づくりに取り組んでいます。
6年間の思い出をどんなふうに表現するのでしょうか…?
それぞれに趣向を凝らしたクラスページもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一授業の様子
「明治の国づくりを進めた人々」
2枚の絵を比較し、江戸から明治へと人々の暮らしがどのように変化してきたかを調べました。

6年生 女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の持久走大会

6年生 女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の持久走大会

6年生 男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の持久走大会

6年生 男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の持久走大会

6年生 スタート前の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 

6年生 ウォーミングアップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6の3 理科

【てこのはたらき】
木の棒を使っておもり(5キログラムの砂袋)を持ち上げる活動を行い、どのようにすれば楽に持ち上げることができるのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試走の様子

6年生 女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試走の様子

6年生 男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試走の様子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表