学校日記を更新しました。

3年 修学旅行解散

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行は無事に高崎駅に到着し、解散式を行った後、大きな荷物を受け取って解散しました。家まで無事に帰った後、家の人にお土産話をたくさんしてください。
3日間、ホームページを見ていただきありがとうございました。










3年 上越新幹線に乗車

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行は東京駅で上越新幹線に乗り換えて定刻通り発車しました。高崎到着は18:05、解散はLABI1前18:15頃の予定です。







3年 車内で昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線に乗車したらすぐにお弁当が配られ、昼食です。







3年 東海道新幹線に乗車

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
定刻通り京都駅を出発しました。古都の街並みや京都弁ともお別れです。















3年 京都駅に集合

画像1 画像1
全クラス京都駅に集まりました。これから新幹線で帰路につきます。



3年 映画村

画像1 画像1
名残惜しいですがそろそろ出発です。






3年 伏見稲荷大社

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4組は団子作り体験の後、伏見稲荷大社にきました。重軽石は軽かったかな?








3年 清水焼絵付け体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3組はトロッコ列車の後、清水焼絵付け体験です。こちらも力作ぞろいですね。











3年 団子完成

画像1 画像1 画像2 画像2
自分で作った団子はおいしいでしょうね。







3年 扇子作り体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は今宮神社の後、扇子作り体験をしました。みなさんなかなかのセンスです。











3年 みたらし団子作り

画像1 画像1 画像2 画像2
4組はみたらし団子作りの体験です。上手にできるかな?







3年 3組トロッコ列車

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスのよい思い出ですね。







3年 あぶり餅

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は今宮名物のあぶり餅をいただきました。これもいい思い出ですね。











3年 映画村

画像1 画像1
2組は太秦映画村にきました。忍者屋敷前です。



3年 4組の様子

画像1 画像1
トロッコ列車を満喫しています。



3年 今宮神社

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は金閣寺の後今宮神社にきました。縁結びの神様にしっかりとお願いしました。











3年 竹林

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3組は嵐山方面に出かけました。竹林がきれいです。この後トロッコ列車に乗ります。














3年 金閣寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は北野天満宮の後に金閣寺にきました。











3年 広隆寺

画像1 画像1
2組は北野天満宮の後は広隆寺です。弥勒菩薩が有名ですね。



3年 トロッコ列車

画像1 画像1
4組はトロッコ列車に乗りました。景色がいいです。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31