令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

『吉井地区駅伝大会』

 11月18日(金)、午後、『吉井地区駅伝大会』です。
 本校は、5・6年生から男女2チーム出場します。
 場所は、吉井運動公園陸上競技場で行われます。
 競技開始は、女子発走が、午後2時。男子発走が、午後3時です。
 たくさんの保護者の皆さんの応援をお願いいたします。

『振替休業日』

 本日は、11月13日(日)の『振替休業日』です。

『南陽台コンサート』

 11月13日(日)、『南陽台コンサート』です。
 会場は、本校体育館です。時間は、午前9時〜12時頃までです。
 第1部は、南陽台小学校児童の発表です。
 第2部は、吉井吹奏楽団の演奏です。
 入場は、無料です。たくさんの方のご来場をお待ちしています。

『5年生社会科見学』

 11月10日(木)、5年生は、『社会科見学』に行きます。
 場所は、太田の「富士重工業(スバル)」と「太田貨物ターミナル」です。

『連合音楽祭』

 11月8日(火)、5・6年生は、『連合音楽祭』で合唱を発表します。
 会場は、群馬音楽センター 午後の部の3番目です。午後1時20分頃です。
 合唱曲は、『野空海』と『今日から明日へ』です。
 伴奏は、6年生の金澤 里彩子さんと樋渡 隆一君です。
 保護者の方もご覧できます。12時50分までに入場して下さい。

『生活科見学』(1・2年生)

 10月27日(木)、1・2年生は、『生活科見学』です。
 見学場所は、『桐生が岡動物園・遊園地』です。

『社会科見学』(4年生)

 10月26日(水)、4年生は、『社会科見学』です。
 見学場所は、『群馬県庁』と『群馬県警察署』、『群馬県生涯学習センター(プラネタリウムも見学)』です。

『就学時健康診断』

 10月25日(火)、午後1時より『就学時健康診断』を行います。
 体育館並び各教室で実施します。また、『子育て支援講話』もあります。
今回は、臨床心理士の先生がお話をしますので、保護者の皆様は聞いてください。
 児童は、1年〜5年生は、午後1時10分に完全下校します。6年生は、健康診断のお手伝いを行います。終了後、放課します。

『就学時健康診断』

 10月25日(火)、13時〜。体育館及び各教室で行われます。
 児童は、1年生から5年生は、13時10分に完全下校です。
 6年生は、就学時のお手伝いがあります。就学時健康診断が済みしだい放課します。

『社会科見学』(3年生)

 10月19日(水)、3年生は、『社会科見学』です。
 見学場所は、『ぐんま昆虫の森』と『工場見学(ハラダ)』です。

『高崎市小学校陸上大会』

 10月18日(火)、『高崎市小学校陸上大会』です。
会場は、浜川陸上競技場。開会式は、9時からで、競技開始は、9時30分からです。
雨天の場合は、10月20日(木)が、予備日となっています。 
 本校からの参加者は、18名(5年8名、6年10名)です。

 たくさんの方の応援をお願いいたします。

『不審な予告メールのための協力に感謝します』

画像1 画像1
 10月7日(金)、本日の『不審な予告メール』のため、児童の登下校での対応に保護者の皆様や地域の皆様のご協力を頂きまして、本校の児童は、安心して学校生活や登下校ができました。
 これも皆様方のおかげです。ありがとうございました。

『音楽座ミュージカル「リトルプリンス2」』

 10月12日(火)、文化芸術による子供の育成事業による『音楽座ミュージカル「プリンス2」』が、5・6校時(12:40〜14:40)に実施されます。
 保護者の皆様もご覧ください。

『学校公開日4』

 10月に入りました。「衣替え」の時期です。子ども達に下着を着させることが大切です。よろしくお願いします。
 また、10月3日(月)は、『学校公開日4』です。PTAセミナーもあります。

『運動会』

 9月24日(土)『運動会』です。ぜひ、たくさんの保護者のみなさんの参観と応援をお願いいたします。
 雨天時は、翌日(25日(日))になります。

『ラジオ高崎 「いじめ防止活動」』の放送

 9月21日(水)12:50〜(10分間)ラジオ高崎で本校の『いじめ防止活動』の取り組みについて放送されます。児童会の3名(小暮君、太田君、奥田さん)が説明します。ぜひ、聞いて下さい。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/17 クラブ
11/18 吉井地区駅伝大会予備日
11/22 【Bタイム・特別校時】学校保健委員会14:30
11/23 勤労感謝の日

学校だより

各種お知らせ