塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

6月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きんぴら肉丼、牛乳、梅肉和え、かきたま汁でした。

6月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦入りごはん、牛乳、マーボー茄子、トマトと卵のスープ、さくらんぼでした。マーボー茄子は、高崎産の茄子がたくさん入れました。マーボー茄子ですが、豆腐も入っています。

6月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ココアパン、牛乳、ペンネのトマト煮、しめじとさつまいものサラダ、すいかでした。すいかは、今月2回目の登場です。小玉すいかを16分の1に切り分けて、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしています。

6月19日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦入りごはん、牛乳、酢豚、切り干しだいこんのナムルでした。切り干しだいこんを煮物ではなく、戻して茹でて、ナムルにしました。さきいかを入れることで、かみごたえ度がアップしました。

6月18日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、うめじゃこごはん、牛乳、ほっけの一夜干し、筑前煮、舟きゅうりでした。今日は、「いい歯の日メニュー」の日です。筑前煮の中のごぼう、にんじん、れんこんなどの根菜類はかむ練習には適した食材です。また、舟きゅうりのように食材を大きく切ることで、かむ回数を増やすことができます。

6月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン、マーシャルビーンズ、牛乳、じゃがいものバター煮、グリーンサラダでした。マーシャルビーンズは、大豆からできたチョコレート味のスプレットです。

6月14日の給食

今日の給食は、麦入りごはん、牛乳、厚揚げと豚肉の味噌いため、トマトとチンゲンサイのスープ、メロンでした。
厚揚げを炒め物にすることで、たくさんの量を食べることができます。

6月13日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、冷やし中華、牛乳、カレーポテト、フルーツヨーグルトでした。

6月12日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦入りごはん、牛乳、さばの南部焼き、ひじきの煮物、田舎汁でした。

6月11日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ビビンバ、牛乳、春雨スープ、グレープフルーツでした。

6月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、五目ラーメン、牛乳、えびしゅうまい、杏仁フルーツでした。

6月7日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、じゃこごはん、牛乳、肉じゃが、ごま酢和え、すいかでした。すいかは、群馬県の藪塚本町産の「ひとりじめ」という品種の小玉すいかです。

6月6日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、砂糖揚げパン、牛乳、ワンタンスープ、わかめといかのサラダでした。今日は、いつもの揚げパンとは違い、昔ながらの砂糖だけをまぶした揚げパンにしました。

6月5日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、さわらの梅マヨ焼き、アーモンド和え、味噌汁です。梅マヨ焼きは、高崎市内の榛名地区の練り梅とマヨネーズを混ぜたものを、さわらにのせて焼きました。

6月4日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごぼう入りドライカレー、牛乳、ひじきサラダ、河内晩柑でした。今日6月4日から10日までは、「歯と口の健康週間」です。食べ物をよくかむことで、
・食べ物の味がよくわかり、消化がよくなります 
・だ液がたくさん出るので、むし歯を防ぎます
・食べ過ぎを防ぎます
・脳の働きがよくなります
というように、いいことがたくさんあります。意識してかむ習慣をつけたいですね。

6月1日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、牛乳、鶏肉のマスタード焼き、ミネストローネ、コーンサラダでした。今日は、生のトマトを使って、ミネストローネを作りました。

5月31日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、豚キムチチャーハン、牛乳、スーミータン、アセロラジュレポンチでした。

5月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、冷やし中華、牛乳、かつおと大豆の揚げ煮、グレープフルーツでした。今年度初めての冷やし中華の登場です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/5 新6年作業900
4/6 PTA本部役員会900 市子育連総会   県議会議員選挙前日準備

学校だより

各種文書