塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

1月31日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、昆布ご飯、わかさぎフリッター、大豆入り磯煮、たぬき汁、牛乳、でした。昆布の適度な塩気がご飯の味となっていて、しらす干しの歯ごたえと風味もとてもおいしかったです。

1月27日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、チキンライス、オニオングラタンスープ、ヨーグルト和え、牛乳、でした。チキンライスはおなじみのおいしさであっという間にお皿からなくなってしまいました。オニオングラタンスープはチキンライスとの相性ピッタリで、これもおいしかったです。

1月26日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、ホットドッグ、ポメス、フレンチサラダ、ポテトスープ、牛乳、でした。今日はドイツシリーズです。ポテトスープの香りと味が寒い日にはありがたいです。フレンチサラダのドレッシングにトマトがおいしさを倍増していました。

1月25日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、麦入りご飯、さばのみそ煮、上州きんぴら、呉汁、牛乳、でした。上州きんぴらの味付けがよく、ごぼうとにんじんの適度な歯ごたえもおいしかったです。呉汁の豊富な具材と濃厚な汁も寒い日にはありがたかったです。

1月24日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、あんバターサンド、白菜とりんごのサラダ、イタリアンスープ、牛乳、でした。白菜とりんごのサラダは、青野菜だけのサラダの味にりんごの酸味が加わり、おいしさを広げていました。イタリアンスープとあんバターサンドの組み合わせもよかったです。

1月23日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、こぎつねご飯、牛乳、かみかみごま和え、石狩汁、でした。こぎつねご飯は子どもたちにも好評で、白米とは一味違ったおいしさでした。石狩汁も鮭や野菜がたっぷりと、寒い冬には最適なメニューでした。

1月20日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、こめっこみそパン、塩玉うどん、茎わかめの和え物、牛乳、でした。小皿のみそを自分の好みでパンにつけながら食べる方法がとてもおいしかったです。また、塩玉うどんの薄い塩味とパンの濃厚なみそ味がよく合いました。

1月19日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、ガパオライス、牛乳、フォースープ、フルーツゼリー和え、牛乳、でした。ガパオライスは肉と野菜が細かく溶け込み、カレーライスのような食べ方で、独特のおいしさを楽しむことができました。フォースープもおいしかったです。

1月18日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、きなこ揚げパン、花野菜サラダ、ワンタンスープ、牛乳、でした。揚げパンとワンタンスープは人気の組み合わせです。また、今日の花野菜サラダはブロッコリーやカリフラワーなどの花野菜の香りと味、カリカリした歯ごたえがとてもおいしかったです。

1月17日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、さくらご飯、さばの塩焼き、たくあん和え、炒り鶏、牛乳、でした。校長は出張で食べられず、残念でしたが、いろいろな具が入った炒り鶏は好評のようでした。

1月13日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、クリームサンドパン、小松菜のみそマヨ和え、ミネストローネ、牛乳、でした。クリームサンドパンは、ココア味のパンと真ん中のクリームがとてもおいしく、子どもたちにも好評でした。ミネストローネも体が温まりました。

1月12日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、麦入りご飯、ジョア、すき焼き風煮、もみ漬け、牛乳、でした。校長は出張で給食を食べられませんでした。すき焼き風煮が好評だったようです。

1月11日(火)の給食

画像1 画像1
3学期最初の給食は、お正月を意識したメニューでした。献立は、おしるこ、煮しめ、コッペパン、ソフトチーズ、牛乳、でした。おしるこの甘さとおもちのモチモチ感がとてもおいしかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種文書

新型コロナウイルス関係

重要なお知らせ

学校経営

人権教育