塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

1月10日(水)の給食

画像1 画像1
3学期最初の給食は、いちご蒸しパン、フレンチサラダ、ペンネのトマト煮、牛乳でした。いちご蒸しパンは、蒸しパンにいちごの色と香り、風味があって、一段とおいしいパンとなっていました。ペンネのトマト煮も具材の味が多様に溶け込んだトマトソースのおいしさがうれしかったです。

12月22日(金)クリスマスメニュー

画像1 画像1
2学期最後の給食は、チキンライス、ポークシチュー、セレクトケーキ、牛乳でした。3種類から選べるセレクトケーキに子どもたちは大喜びでした。チキンライス、ポークシチューもとてもおいしかったです。給食でこんなメニューがいただけるなんて感激です。

12月21日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、麦入りご飯、かぼちゃと厚揚げのそぼろ煮、キムチ和え、牛乳でした。キムチ和えは子どもたちにとって辛かったかもしれませんが大根の水気と甘さがバランスよく、おいしい適度な辛さになっていました。また、かぼちゃと厚揚げのそぼろ煮はかぼちゃが主人公となっていてご飯が進むおいしさでした。

12月20日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、ココアクリームサンドパン、じゃがいものバター煮、茎わかめのサラダ、牛乳でした。パンの柔らかさとココアの味と風味、ホワイトクリームの量の多さとおいしさ、子どもたちも喜んだことと思います。また、じゃがいものバター煮もおいしかったです。

12月19日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、さくらご飯、彩り揚げ、千草和え、牛乳でした。さくらご飯と鶏肉の唐揚げは本当によく合います。千草和えも口直しにちょうどよく小さくした玉子焼きがポイントでした。

12月18日(月)の給食

画像1 画像1
今日は、バターチキンカレー、ライス、インディアンサラダ、ジョアのインドメニューでした。ALTの先生が英語でインドメニューの紹介を放送でしました。バターチキンカレーのヨーグルト風味の味がチキンと溶け合っておいしかったです。

12月15日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、あんかけラーメン、オレンジポンチ、牛乳でした。校長は5年生の校外学習引率でコンビニ弁当でした。弁当を食べたその場にラーメンが欲しかったです。

12月14日(木)の給食

画像1 画像1
献立は釜飯、白菜のもみ漬け、煮込みおでん、牛乳でした。釜飯のうずらのたまご、竹の子や生姜がおいしく、煮込みおでんと一緒にどんどん食が進むメニューでした。

12月13日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、大豆入りミートソーススパゲッティ、根菜サラダ、牛乳でした。ミートソースに大豆がたくさん入っていてとてもボリュームのあるスパゲッティとなっていました。根菜サラダはゴボウやレンコンが存在感のあるいつもと一味違ったサラダになっていました。

12月12日(火)の給食

画像1 画像1
献立はバターライス、海の幸のクリーム煮、ジンジャーサラダ、牛乳でした。少し黄色みかかった香りと味のバターライスに海の幸のクリーム煮が乗り、なんともおいしい一品となっていました。おかわりが欲しかったええす。ジンジャーサラダは生姜とトマトの組み合わせがおいしかったです。

12月11日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、麦入りご飯、鮭のチャンチャン焼き、茎わかめの金平、牛乳でした。鮭のチャンチャン焼きは味噌味の出汁に鮭とキャベツがたっぷりと入っていてご飯との相性が抜群でした。茎わかめの金平も多様な歯ごたえが楽しめました。

12月8日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、ココアパン、カレーうどん、カムカム揚げ、牛乳でした。冬のカレーうどんは体が温まっていいです。鶏肉と玉ねぎ、にんじん、じゃがいもがカレーのルーに溶け込んでとてもおいしかったです。

12月7日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、マーボー大根、春雨サラダ、麦入りご飯、牛乳でした。いつものマーボー豆腐とご飯の組み合わせのおいしさに、大根の味と歯ごたえが加わってさらにおいしさを増していました。

12月6日(水)の給食

画像1 画像1
今日は移動音楽教室のため3〜6年生と引率教員は早い時間に給食を食べましたので、献立は、麦入りご飯、ハッシュドポーク、ヨーグルト、牛乳でした。1・2年生は通常通りの給食でしたので、イタリアンサラダも加わりました。
なんといってもハッシュドポークのソースに豚肉や玉ねぎ、じゃがいもなどが煮込まれているおいしさが光っていました。

12月5日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、塩キャラメル揚げパン、カレーワンタンスープ、ごぼうサラダ、牛乳でした。揚げパンとワンタンスープは黄金ペアと言ってもよい組み合わせで、塩キャラメルとカレーが一味違う趣を出していました。

12月4日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、わかめご飯、チャプチェ、ごま味噌中華スープ、牛乳でした。ピーマンとシラタキのチャプチェが濃くてよい味わいでした。中華スープは野菜豊富で体がポカポカになり、わかめご飯も進めました。

12月1日(金)の給食

画像1 画像1
献立は塩キャラメルパン、ごぼうサラダ、カレーワンタンスープ、牛乳でした。校長は1日出張で業者の弁当でした。カレーワンタンスープとキャラメルパンの組み合わせを食べたかったです。

11月30日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、中華菜飯、大豆入り磯煮、チゲ汁、ジョアでした。菜の薄塩味のおいしい混ぜご飯とちょっぴり辛みのチゲ汁の組み合わせが食欲をそそりました。大豆入り磯煮のひじきも柔らかく温かくおいしさが口いっぱいに広がりました。

11月29日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、フレンチトースト、柿のサラダ、豆とトマトのスープ煮、牛乳でした。給食でのフレンチトーストはとても新鮮だったようです。給食室も限られた経費の中でいろいろと工夫を重ねていることがよくわかるメニューでした。

11月28日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、麦入りご飯、すき焼き煮、ちくわの和え物、牛乳、でした。なんといってもすき焼きの味とご飯の組み合わせがボリューム満点でした。群馬県産の豚肉がたっぷりと入り、生揚げと野菜と汁との味と香りが最高でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健

新型コロナウイルス関係

重要なお知らせ

学校経営

タブレット端末関係