6月は生徒総会、体育大会、期末テストがあります

感謝状贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
高崎祭りにて迷子を見つけ交番に届けた3年生の藤森裕人君、佐藤亮太君、松本渉美さんが、高崎警察署の署長さんより感謝状を頂きました。

女子バレーボール予選リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バレーボール予選リーグ
第1試合 片岡中0ー2箕郷中
第2試合 片岡中0ー2高南中
予選リーグ2敗で、決勝トーナメントに進むことができませんでした。

新体操 優勝

画像1 画像1
新体操新人大会が高崎アリーナで行われました。片岡中は、練習の成果を見事に発揮し、優勝することができました。個人でも1年生
が4位に入賞し、県大会出場を決めました。県大会は、10月19日に藤岡市民体育館で行われます。応援よろしくお願いします。

男子バスケットボール3位入賞

画像1 画像1
画像2 画像2
準決勝で敗れた男子バスケットボール部は、第3位が決まりました。その後、春季大会のシード位置を決める順序決定戦に臨んだ片岡中は、高南中と対戦しました。善戦しましたが最後に引き離され59ー74で敗れました。春季大会は第4シードということになります。

女子バスケットボール優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
新人戦決勝は、片岡中対箕郷中。
前半は片岡中がリードしていましたが、後半箕郷中に逆転され、残り1分。最後に片岡中がシュートを決め、59ー58、1点差で片岡中が優勝しました。

卓球1回戦

画像1 画像1
男子卓球団体1回戦が、榛名体育館で行われました。片岡中は吉井西中と対戦し、2ー3で惜敗です。個人戦も入賞者はいませんでした。

男子バスケット準決勝

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バスケットボール準決勝は、群馬南中と対戦し58ー66で惜しくも敗れ、3位決定戦にまわります。
県大会出場は決まっているので、県大会での活躍を期待します。

女子バスケットボール準決勝

画像1 画像1
女子バスケットボール準決勝は、佐野中と対戦し、74ー43で勝ち決勝進出です。

男子バスケ2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バスケットボール新人大会2回戦、対寺尾中。日頃の練習の成果を発揮し、82ー27で快勝。次の試合準々決勝は、21日に行われます。

女子剣道1回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
女子剣道1回戦、対大類中。善戦しましたが、惜しくも敗退。今後の頑張りに期待したいと思います。

男子剣道1回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
榛名体育館で剣道新人大会が行われました。男子剣道部は、1回戦で新町中と対戦し、2ー2でしたが内容で惜しくも敗退してしまいました。

野球2回戦

画像1 画像1
シード校として2回戦から登場した片岡中。相手は、箕郷中。片岡中の選手は、緊張のためか守備が乱れ、0ー6で敗れてしまいました。
力のある選手が多いので、これからが楽しみです。

女子ソフトテニス2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
女子ソフトテニス2回戦、対高松中。1ー2で惜敗。春の大会での活躍を期待します。

PTAセミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6校時に携帯セミナーを開催しました。
講師の先生からは、中学生に身近な例をたくさんあげていただき、わかりやすく講演していただきました。

PTAだより 〜教養委員会制服リユース〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(日)乗附小学校のバザーにて
制服のリユース品を教養委員会で販売してまいりました

毎回ご好評をいただいておりますが
その結果、制服、体操服のストックが少なくなってしまうほどの状態です
不要になりました制服等ございましたら、こちらもご提供いただければ幸いです
皆様のご協力よろしくお願いいたします

新人大会 サッカー

画像1 画像1
9月7日、市中体連サッカー新人大会1回戦が、菊地サッカー場で行なわれました。片岡中対大類中の試合は、前半終了間際1点をとられ、前半は0ー1。後半は、暑さのため足が動かなくなり、3点をとられ、0ー4で負けてしまいました。

台風15号の対応について

生徒の安全を最優先に考え、登校時刻を2時間遅れといたします。

PTAだより 〜シューズボランティアセミナー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日図書室でシューズボランティアセミナーを開催させていただきました

「靴がなく裸足で走り回る世界中の子供たちに、みなさんが履かなくなった靴を送る活動」
の説明会です
片岡中学校PTAでもこの趣旨に賛同し、靴を集めさせていただいております
セミナーでは、我々の集めた靴を受け取り、喜ぶミャンマーやフィリピンの子供たちの様子を紹介していました

文化祭の時にまた靴を集めさせていただきます
後日ご案内いたしますので、どうぞご協力お願いいたします
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 1・2年学年PTA
3/18 公立後期選抜合格発表
3/20 春分の日