暑さの厳しい日が続きます。衣服の調整、水分の補給など、自分を守る対策もお願いします。

授業の様子 しっとりと詩の学習をしていました

 2年生の国語の授業を参観してきました。国語の詩の学習で「虹の足」をしっとりと読み解いていました。

 群馬県を舞台にした「虹の足」は、榛名山を登るバスの車窓から見た景色を、様々な表現技法を用いて豊かに描写しています。豊かな表現方法を学ぶのに適した教材です。また、雲間からの差し込む光、虹の中にいる人々等の様子と「幸福」とを重ね合わせて考えることで、作者の吉野弘さんの思いや考えが伝わってきます。
 「幸福」とは何か?じっくりと考える価値のある内容ですね。この詩の学習をとおして、知識や技能を身に付けるだけでなく、友達と交流しながら、心を耕し、自分の知らなかった世界、気づかなかった思いを味わってほしいと思います。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

各種お知らせ

保健室

PTA

生徒会