「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

今日の給食&『思い出の給食』

 今日のメニューは、ホクホクしたじゃがいもがたくさん入り、にんじんの赤とさやエンドウの緑が彩りを添える『肉じゃが&麦ご飯』,なめこ・油揚げ・とうふなど具だくさんの『なめこ汁』,甘くてジューシーな『スイートスプリング』と『牛乳』でした。

 昨日で給食週間が終わりましたが、この一週間、お昼の放送の時に今年度転入してきた先生が『思い出の給食』を発表するコーナーがありました。各先生の心に残っている給食は何だったでしょう?

 ・教頭先生 「牛乳瓶で飲んだ牛乳」
 ・原先生  「給食がなくお弁当を持っていった思い出」
 ・小渕先生 「デザートで出た雪見だいふく」
 ・蜂須賀先生「なんといっても揚げパン」
 ・秋山先生 「前橋発祥 トントン汁」
 ・校長   「昼休みまでかんでいたくじらの竜田揚げ」   でした。

子どもたちにも『西小 思い出の給食』がたくさんできるといいですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 給食費振替日
2/6 PTA本部委員会・運営委員会

学校だより

各種お知らせ

HP掲載資料

こんだて表

放射性物質検査