「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

4年生輝房塾スタート(6/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、今日は今年度初めての4年生の輝房塾がありました。はじめに、学力アップボランティアのみなさんの自己紹介やあいさつがあり、子どもたちの自己紹介もありました。4年生の子どもたちは、昨年に引き続き参加する子どもたちも多く、ボランティアのみなさんと意欲的に取り組んでいます。自分のペースで学習を進め、プリントが終わるとボランティアのみなさんに〇をつけてもらいます。子どもたちにとって、ボランティアさんの花丸や励ましの言葉が、やる気を引き出しています。今日は15名以上のボランティアさんが子どもたちのために駆けつけてくれました。いつもいつも西小の子どもたちのためにありがとうございます。

3年生輝房塾スタート(6/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度初めての3年生の輝房塾がありました。はじめに、学力アップボランティアのみなさんの自己紹介やあいさつがあり、放課後学習会がスタートしました。3年生の子どもたちは、初めての輝房塾での放課後学習に意欲的に取り組んでいます。自分のペースで学習を進め、プリントが終わるとボランティアのみなさんに〇をつけてもらいます。子どもたちにとって、ボランティアさんの励ましの言葉が、やる気の源になっています。今日は13名のボランティアさんが子どもたちのために駆けつけてくれました。いつもいつも西小の子どもたちのためにありがとうございます。

きぼうのたより(輝房塾)

画像1 画像1
 高崎市の学力アップ大作戦がスタートして11年目となります。西小では、保護者のみなさん、地域のみなさん、学生ボランティアさんによる放課後学習会「輝房塾」を3・4年生対象に開催しています。いよいよ今年度の「輝房塾」が6月から始まります。楽しみですね。昨年度の活動報告「きぼうのたより」を参考に紹介いたします。

きぼうのたよりPDF版はこちらから→きぼうのたより(2024活動報告)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 4年6hカット
7/18 大掃除5h 1学期給食最終 下校14:30
7/19 1学期終業式 下校11:15
7/21 夏季休業日(〜8/31)