「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

交通安全一斉下校を行いました!

通学路の安全を確認しながら、道路の正しい歩き方や交通安全に対する理解を深めるために、今年度2回目の一斉下校を行いました。まず、校庭に集合する際には、6年生が所定の場所にいち早く移動し、下級生の目印となり、正しい並び方の範を示すなど、自覚ある態度が見られとても頼もしく感じました。そして、一斉下校の前には、歩き方や交通ルールの確認をし、それぞれ班ごとに6年生を先頭に、担当の先生も一緒に下校しました。西小では、保護者や地域の方々が、登校、下校と温かく見守っていただき、子どもたちも安全に過ごすことができ、とても感謝しています。学校においても、自分の大切な命を守るために、交通ルールを守り、正しく安全な登下校ができるよう今後も指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 特別校時
11/25 体育集会
11/26 保健集会
一斉下校予備日 6校時カット
11/29 家庭学習向上週間
6年目指せマイスタープロジェクト 56校時