「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

民生委員さんとのあいさつ運動終了

画像1 画像1 画像2 画像2
13日(月)から民生委員さんにお世話になったあいさつ運動も、17日(金)で終了になりました。3カ所の門であいさつを交わしていただき、子どもたちも1日があかるく始まりました。ありがとうございました。

あいさつ運動

画像1 画像1
5月のさわやかな朝に、あいさつ運動が始まりました。民生委員さんにお世話になり、3カ所の門で「おはようございます。」の声が響きます。

児童の学習も再開

画像1 画像1 画像2 画像2
教室で、真剣に学習に取り組んだり、図書室で本を探したり、いつもの学習風景が学校に戻ってきました。

花が咲き、栽培の学習も始まりました

画像1 画像1
花が学校の各所に咲き、栽培の学習も始まりました。
マルチの中に野菜の苗を植え始めました。

連休明けも元気に活動

画像1 画像1 画像2 画像2
10連休も明けて、学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。五月のさわやかな風とともに、学習や運動に励みます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 やるベンチャー(並榎中)〜24日
あいさつ運動〜31日
5/21 新体力テスト
5/22 新体力テスト
5/23 新体力テスト