「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

おおきなかぶ

 国語「おおきなかぶ」では、毎時間、各クラスから元気の良い音読の声が聞こえてきます。登場人物の気持ちを考えたり、登場人物になりきってかぶを引っ張る動作をしたりしながら、想像を広げて読んでいます。日に日に音読が上手になり、登場人物の気持ちも深く考えられるようになりました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 委員会
スクールカウンセラー相談日
「西小っ子元気カード」週間〜9日
7/7 PTA本部会議・運営委員会