「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

のりものカード

 国語の学習で「のりものカード」を作りました。みんなに知らせたい車について、図鑑で調べ、その車の役割と、それに合わせたつくりを文章にまとめました。「はたらくじどう車」で学習したことをいかし、「ですから」という言葉で繋げながら、役割とつくりについてしっかり説明することができました。絵も細かいところまでよく見て描いていましたし、文を書くのも上手になって、嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/16 読み聞かせ1456年
避難訓練(地震)
11/17 特別校時
避難訓練(地震)予備日
11/18 体育集会
人権教室 124年
11/19 いじめ0集会
一斉下校 6校時カット
11/22 クラブ
スクールカウンセラー相談日