「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

1年生と6年生の交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2
26日(火)に、1年生と6年生は交流給食をしました。
協力して配膳をし、楽しそうに話しながら、給食を食べていました。
1年生は、6年生と給食を食べられてとても嬉しそうでした。

動物ふれあい教室

画像1 画像1 画像2 画像2
19日(火)に、動物ふれあい教室で8名の獣医さんから、うさぎの抱き方や、うさぎの体のつくりなどを教えてもらいました。
聴診器を使って、自分たちの心音とうさぎの心音の速さを比べることができました。
うさぎと触れ合い、命の大切さについても学ぶことができました。

群馬サファリパーク

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、10月25日に校外学習で、群馬サファリパークに行ってきました。
雨が降っていましたが、たくさんの動物を間近で見ることができました。鹿にせんべいをあげることができて、子供たちは大喜びでした。
サファリパーク内で、グループごとにお弁当を食べ、楽しそうでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 特別校時:下校14:30
特別校時:下校14:30
3/10 特別校時:下校15:20
3/11 特別校時:下校15:20
3/12 特別校時:下校15:20