「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

のりものカードでしらせよう

 国語で「はたらくじどうしゃ」を学習した後、いろいろな働く自動車の中から自分の知らせたい乗り物を決め、のりものカードを書きました。図書室にある本を参考にして、自動車の「やくわり」「つくり」「はたらき」をカードにまとめ紹介しました。書き始めは1文字分下げる。「ですから」というつなぎ言葉を使う。など、文章の書き方に気をつけて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのリース「完成」

 生活科でおこなったあさがおのリースが完成しました。それぞれがどんなふうに飾り付けをしようかと、楽しそうに考えながら作っていました。持ち帰りましたら、お家でも飾って楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始め休業日〜4/6
4/6 新6年 新年度準備作業