「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

音読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語「かさこじぞう」の学習のまとめとして、グループごとに音読発表会を行いました。場面の様子が伝わるように、話し合って、役割分担を決め、読み方を考えました。嬉しさや喜ばしさを伝えたい部分は、複数人で明るい声で読んだり、じいさまの心が沈んでいる部分では、一人で静かにゆっくりと読んだり、擬音語や地蔵様の声の部分だけ全員で読んだりと、グループによって様々な工夫の仕方がありました。いずれも、場面の様子を伝えようという気持ちが、とてもよく表れていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28