「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

1年生から

画像1 画像1
先日にぎやかに開催されたフェスティバルのお礼ということで、1年生がメッセージカードを届けに来てくれました。「たのしかったです。」「ありがとうございました。」など、一生懸命に書いてくれた様子が伝わってきました。
「また遊ぼうね!」と、2年生のお兄さん・お姉さんたちもとても嬉しそうでした。

2年生 外国語活動「クリスマス」

今学期最後の外国語活動では、クリスマスについて学習し、クリスマスに関係する言葉を英語で言ったり、外国でのクリスマスの様子をALTから聞いたりしました。その後、一人一人クリスマスカードを作りました。自分の家族に贈る素敵なクリスマスカードができました。
画像1 画像1

2年生 国語「しかけ絵本を作ろう」

画像1 画像1
国語の学習「しかけ絵本を作ろう」では、「しかけ絵本」ができるまでに気を付けることを読み取ったり、作り方をわかりやすく伝えるための工夫を話し合ったりしました。学習の最後には、作る順序を確かめながら、自分でしかけ絵本を作ってみました。

2年生 フェスティバル その5

パッチンジャンプ
ぴょんコップ
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 フェスティバル その4

とんとんずもう
ヨットカー
ころころころん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 フェスティバル その3

わなげ
まとあて
ロケットポン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 フェスティバル その2

とことこ車
さかなつり
わりばしでっぽう
ボウリング 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 フェスティバル

画像1 画像1
17日(金)に、生活科フェスティバルをしました。
生活の時間におもちゃを作り、遊びのルールを考えたり、ルール説明の練習をしたりして何時間も準備をしてきました。
今日はいよいよ、1年生を招待して遊んでもらう本番の日です。
はじめの会をして、フェスティバルが始まると、
「来てください!」「楽しいですよ!」
と、大きな声で呼び込みをしたり、遊び方を1年生にやさしく教えたりして、みんな一生懸命フェスティバルを盛り上げようと頑張っていました。
1年生と楽しく交流ができて、フェスティバルは大成功でした。

フェスティバルの準備が進んでいます

今週は、看板やルール説明の紙の作成、遊び場のレイアウトや役割分担決め、招待状やスタンプカード作成などをし、フェスティバル開催のお知らせを1年生の各クラスに届けることができました。
来週の金曜日は、いよいよ1年生を招待してのフェスティバルです。「お兄さん・お姉さん」として、1年生を楽しませてあげられるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 図工「まどから こんにちは」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科「まどから こんにちは」では、
カッターナイフを用いて画用紙をくりぬき、
様々な形の窓をつくって自分の理想の建物を作成しました。

はじめてのカッターナイフでしたが、
使用上の注意をよく聞きケガをすることなく、
楽しく安全に扱うことができました。

「もっと窓をつくってもいいですか。」
という声もあがるほど、
主体的に活動に取り組む子どもの姿が見られました。

初めての校内持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
穏やかな冬晴れの下、2年生にとって初めての校内持久走大会が開催されました。
緊張している子、闘志を燃やしている子、リラックスした様子の子…一人ひとりがそれぞれの思いを胸に、元気にスタートすることができました。(転んでしまう子もいなかったのでホッとしました。)
どの子も、この一か月間の練習の成果を発揮できたようで、ゴール後は晴れ晴れとした表情になっていました。
また、大会後に書いた「振り返り」には、「緊張したけど楽しかったです。」「3年生では、○位を目指して頑張りたいです。」「みんなが応援してくれたのでうれしかったです。」などの感想が見られました。
声援の代わりの、“拍手による応援”がとても温かく、心に残る大会となりました。
みんな、大変よくがんばりました!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31