「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

2年生 学活「いのちの大切さを学ぼう」

学活でいのちの大切さを学ぶ授業がありました。助産師の方を講師に胎内で胎児が育つ様子や新生児の大きさや重さを学びました。また、実際に3000gの赤ちゃんの模型を使い、抱っこ体験をしました。自分の命だけでなく、家族や友達の命を大切にできるようこれからの行動につなげられるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「たのしくうつして」

図工の「たのしくうつして」では、はんがの学習をしています。今日は自分がどんな作品を作りたいのかを考え、下書きをしました。作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育「とびばこあそび」

体育でとびばこあそびをしました。着地の仕方を工夫してふみこしとびやとび下りの練習をしました。これから開脚跳びなどの技にも挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ(最終)
1/30 特別校時
1/31 給食費振替日1月
2/1 交通安全指導            安全点検日                  入学説明会