「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

3年生 着衣泳

着衣泳を行いました。
万が一、水の事故にあってしまった時の基本は、「浮いて待つこと」です。
助けを待つ間、できるだけ体力を消耗せずに浮いていられるように、練習を行いました。
空のペットボトルを使うと、より簡単に浮けるようになりました。
自分の命を守るための知識を、着実に身につけてほしいと思います。

今回で、今年度の3年生の水泳学習は終了となります。
今年身につけたことを、また来年度の学習につなげていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31