「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

時こくと時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、3年1組、2組とも算数の学習に取り組んでいます。時こくと時間の学習です。1組2組ともICTを活用して、子どもたちが考えやすいようにしています。「11時30分の40分前の時刻は何時何分でしょう?」タブレット上の時計を操作したり、数直線上で40分戻したりして、答えを求めています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 X線検査9:30 一斉下校予備日6hカット SC1
4/26 授業参観 学級懇談会 PTA総会 PTA専門委員会 6hカット 児童下校14:10
4/29 昭和の日
4/30 2年視力検査 教育面談1 6hカット 下校14:35 給食費振替日4月分
5/1 交通安全指導 安全点検日 1年視力検査 教育面談2 6hカット