「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、交通安全教室に行きました。
ヘルメットのかぶり方、右足をペダルに置いて左足を地面につける形、「右左右後ろ」をしっかり確認することの3つを学びました。
自転車に乗れる児童は改めて正しい自転車の乗り方、自転車に乗れない児童は自転車のルールを知る良い機会だったと思います。
自分の命を守るために、今日勉強したことを続けてほしいです。

社会科見学 歴史民俗資料館

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科見学最後の場所は、歴史民俗資料館でした。
事前に本などで調べた昔のくらしで使われる道具を見て、今現在使われているものと比較をしたり、ワークシートで分からなかったことを調べたりしました。
今後の社会の勉強に役立ててほしいです。


社会科見学 群馬の森

画像1 画像1 画像2 画像2
群馬の森で昼食を取りました。
感染症対策をしながらお弁当を食べ、写真を撮りに行くと子どもたちは嬉しそうにお弁当を見せてくれました。
天気もよく、お弁当がより一層おいしく感じました。

社会科見学 ラスク工場

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、10日(火)に社会科見学へ行きました。
ラスク工場では、DVDからラスクの作り方を知ったり、実際に工場で使われている機械を見たりしました。
ラスクの試食があり、子どもたちはいつも食べているラスクと味が違うと驚いていました。

社会科見学の事前学習

画像1 画像1
10日の社会科見学に向けて、「おかし工場」・「昔のくらし」について調べ学習を行っています。
「昔のくらし」の学習について、教科書や本を使ってグループごとに調べています。
調べ学習してしおりに書いたことが正解なのか確認したり、分からなかったことを聞いたりするのが楽しみです。

体力テスト

画像1 画像1
体力テストで、ソフトボール投げと立ち幅跳びを行いました。
子どもたちで協力し、記録を測定していました。
普段なかなか投げる・跳ぶ運動の経験が少ないので、子どもたちは苦労していました。
たくさん体を動かして、投げることも跳ぶこともだんだん上手になるとよいですね。

算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生はわり算と分数の学習をしています。
子どもたちは、自分で問題の解き方をノートに書いたり、ホワイトボードを使って他の児童に問題の解き方を発表したりしています。
ホワイトボードに自分の解き方を書きたい人が多く、積極的に取り組んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30