「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

4年生 算数

 4年生の算数では「わり算の筆算」の学習に入りました。3年生ではかけ算九九にあるような小さな数でしたが、4年生では大きな数もわり算で計算します。そのために、筆算を勉強していきます。
 筆算の仕方は、「たてる→かける→ひく→おろす→たてる→かける→ひく」の順です。授業はもちろん、宿題等でも丁寧に取り組み、しっかり身につけましょう。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 引き渡し訓練(1年)
5/26 1・2年 歯科健診
5/27 6年 全国学力・学習状況調査