「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

「詩と音楽の関りを味わおう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の学習では、声の種類と演奏の形の響きについて学習しています。
声の種類では、「ソプラノ」「アルト」「テノール」「バス」があること、
演奏の形には、「合唱」「独唱」「斉唱」「重唱」について学習しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 家庭学習向上週間
6年目指せマイスタープロジェクト 56校時
11/30 読み聞かせ123年
1年 巡回歯科保健指導
給食費振替日11月
12/2 校内持久走大会  白衣修繕(PTA給食委員会)
12/3 特別校時  持久走大会予備日  地区合同推薦委員会