「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

【5年】ビブリオバトル

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業では「図書すいせん会をしよう」を学習し、単元のまとめとしてビブリオバトルを行い、2月の全校ビブリオバトルのクラス代表を選考しました。

【5年】サッカー

画像1 画像1
 体育の学習では、サッカーを行っています。
パスやドリブルの練習を行った後、ミニゲームを行いました。
ボールコントロールが難しく、思ったようにパスやシュートができませんが、楽しんでゲームに取り組みました。

【5年】糸のこスイスイ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の学習では、糸のこ使って板を好きな形に切る学習を行っています。
糸のこの曲線等の複雑な形を切れるという特徴を生かして、作品をづくりを進めています。切った板にホワイトボードを貼って、伝言板の完成です。

【5年】書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 書き初めの練習を体育館で行いました。
 いつもよりも長い用紙、太い筆に苦戦しながらも、集中してよい作品を書きあげようと頑張っていました。冬休み中にも練習をして、年明けの書き初め大会で最高の作品を書き上げて欲しいと思っています。

【5年】持久走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会では、ゴール目指して息を切らしながら一生懸命走りました。
大会に向けて積極的に練習し、持久力を高めていた成果がしっかりと順位として表れたと思います。

【5年】ミシンでソーイング

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の学習では、ミシンでランチョンマットを作っています。
ミシンの扱い方に苦戦しながらも、友達同士で助け合いながら活動しています。
完成が楽しみです。

【5年】ともだち月間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月は「ともだち月間」(人権教育強化月間)です。
 各クラスで「ともだち月間」の目標を決めました。
 児童一人一人の心に、友達を大切にする人権尊重の精神と実践力を身に付けて欲しいと思います。

【5年】榛名林間学校 ご飯餅づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 榛名林間学校「ご飯餅づくり」では、ご飯をビニール袋の中で揉み、割りばしに巻きつけ、タレをつけて炭火で焼きました。ご飯餅の形は自由でしたので、楕円形、三色団子形、星形、ハート形など楽しみながら作ることができました。

【5年】榛名林間学校 火おこし体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 榛名林間学校「火おこし体験」では、各グループに分かれて道具を準備し、説明していただいたことをもとに活動を行いました。火がつくか、つかないかは『運』もあるとのことでしたが、全部の班が火をおこすことができました。達成感のある、貴重な経験でした。

【5年】林間学校 スプーン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 榛名林間学校では、「世界に一つだけのオリジナルスプーン」づくりを行いました。自分で選んだ木をノコギリで切り、スプーンの金属部分を入れる穴を開けてもらい、面取り、グルーガンで接着、ニス塗りをして乾燥させて完成です。
 二日目の昼食の豚汁を作ったスプーンで食べました。

【5年】榛名林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 榛名林間学校へ行ってきました。
「自然に親しみ、郷土高崎を大切にしよう」
「集団生活のルールを守りながら、友達と助け合って活動しよう」
「よく考えて、自分から進んでやってみよう」
を活動目標に、集団宿泊体験や野外活動などを通して、豊かな情操や社会性を身に付けるきっかけになったと思います。今後の学校生活に生かして欲しいと思います。

 写真は、「入所のつどい」「榛名湖ウォーク」です。
たくさん歩いてお腹が減ったところに、お家の方に作ってもらったお弁当に興奮していました。

【5年】音楽集会

画像1 画像1
 音楽集会にて、連合音楽祭で歌う曲を4、6年生の前で披露しました。
初めて大勢の人の前で歌うことに緊張してしまいましたが、綺麗な歌声を響かせることができました。その後の練習で、さらに上達することができました。本番が楽しみです。

【5年】走り幅跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習では、走り幅跳びを行っています。
今回は、助走からスムーズな踏切を行うための「助走の距離」「踏み切り足」を決めました。助走の距離を少しずつ変えたり、踏み切り足を左右試したりしながら、自分に合った助走の距離と踏み切り足を決めることができました。

【5年】林間学校事前学習

画像1 画像1
 学年合同で林間学校の事前学習を行いました。
しおりを見ながら日程や持ち物の確認、集団生活でのマナーを再確認しました。
みんなで決まりを守って、安全で楽しい林間学校になるようにしたいと思います。

【5年】英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の学習では、「can」「can't」をつかって、自分や友達のできることやできないことを伝え合う学習をしています。finalactivityでは、自分のできることを友達に伝えるためのワークシートを作成し、グループ内で発表し合いました。次回は全員の前で発表を行います。

【5年】運動会 ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生から教えてもらったソーラン節、自信をもって最後までしっかりと踊りきることができました。西小の伝統を受け継ぐことができたので、次はこの伝統を引き継いでいってほしいと思います。

【5年】運動会 リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会のリレーでは、一人一人が自分の団の勝利のために必死にバトンを繋ぎました。

【5年】運動会 100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会100m走では、一人一人がゴールまで一生懸命走りました。
どのレースも熱戦で、応援の声も高まりました。

【5年】連合音楽祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日に行われる連合音楽祭に向けて、初めての学年合同練習を行いました。
練習を重ねるごとにグングン上達し、自信をもって歌うことができていました。本番に向けてたくさん練習して、お家の方に最高の合唱を見てもらえるようにしたいと思います。

【5年】英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の学習では、「できること」「できないこと」、「can」「can't」を聞き取ったり、伝え合う活動を行ったりしています。今回はグループの友達と、自分が頭の中で浮かべた1匹の動物のできること、できないことを友達に伝え、何の動物を思い浮かべているかを当ててもらうゲームを行いました。ゲームを通して、「can」「can't」を理解することができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ(最終)
1/30 特別校時
1/31 給食費振替日1月
2/1 交通安全指導            安全点検日                  入学説明会