「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

6年生 算数

 3学期に入り6年生の算数では、「6年間の算数の学習」の復習を行っています。数の表し方にはじまり、足し算とひき算、かけ算とわり算など単元ごとに復習をしています。思い出しながら練習問題にも取り組んでいます。
 先日、面積や体積の学習の復習をしました。4年生や5年生で「公式」として覚えた面積や体積の求め方も、少し忘れている子が多かったです。自主勉強として、大事なポイントをノートにまとめてきた児童もいます。間違えた問題は積極的に自主勉強に取り組み、復習をしておくと良いですね。
 6年間の算数の学習をしっかり思い出し、中学校の数学につなげましょう。まだ時間はあります。中学に向けての準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28