「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

6年生 ものの燃え方と空気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組が理科室で実験をしています。ものの燃え方と空気の学習で、今日は石灰水を使った実験をしています。ろうそくが燃えた後、ビンの中の二酸化炭素が増えたのかどうか確かめる実験です。各グループで協力して実験を行い、実験の結果からまとめを行いました。さすが6年生です。しっかりと学習に取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 5年聴力検査 教育面談3 6hカット
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 尿検査予備日 教育面談4 6hカット 学校預かり金振替日
5/8 12年歯科健診8:30