「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

5・6年生 鼓笛練習

5・6年生は鼓笛練習も始まりました。
金管クラブの児童は担当の楽器、その他の児童は鍵盤を演奏します。
先週は、体育館で基本の動きを確認しました。
金管クラブの児童が動きをリードしてくれました。
今週からは、いよいよ校庭での練習に入りました。
「演奏+動き」で、とても難しいことですが、
話をよく聞きながら、しっかり練習に取り組んでいます。
本番まで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 ソーラン節練習

運動会に向けての練習が始まりました。
5・6年生はソーラン節を踊ります。
今日はグループ毎に分かれて、6年生が5年生に教えました。
どのグループもわかりやすく教えられるように、工夫していました。
これから練習を積み重ねていきます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/6 冬休み最終日
1/7 3学期始業式
1/9 1・2年なかよし身体測定
1/10 3・4年身体測定,スクールカウンセラー来校日