「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

いじめ0運動 オススメの本紹介

いじめ0運動を全校にさらに広げていこうと、9月は、児童会本部をはじめ様々な委員会が連携した取組を行っています。
この日の朝の集会は、児童会、放送委員会、図書委員会によるオススメの本の紹介と図書委員会で選定した「ええところ」という絵本の読み聞かせをビデオ放送で行いました。
オススメの本は、児童会本部と図書委員がいじめ0(思いやり・勇気・助け合い等)に関する本を選び、この日は本部役員が紹介しました。読み聞かせでは、絵本をビデオ画面に映しながら、気持ちの込もった読み聞かせをしてもらったので、とてもよい集会となりました。紹介された本は、図書室前のブックロードに掲示されるので、たくさんの児童に読んでもらい、全校ひとつになっていじめ0運動を盛り上げていけるといいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 6年 学習参観
11/16 読み聞かせ1456年
避難訓練(地震)
11/17 特別校時
避難訓練(地震)予備日
11/18 体育集会
人権教室 124年
11/19 いじめ0集会
一斉下校 6校時カット