城南小学校の毎日

2月10日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、茎わかめのきんぴら、すいとん、牛乳、ミルクパンでした。茎わかめのきんぴらは、ゴボウ、わかめ、肉の長さが同じくらいに揃えて切ってありました。肉については、歯でしっかりかみ切れるよう繊維の方向を考えて切ってありました。おいしかったです。毎日おいしい給食ありがとうございます。

2月9日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、菜飯、キャベツのおかか和え、鶏肉のマスタード焼き、味噌汁、牛乳でした。キャベツのおかか和えは、おかかがしっかり混ざり、キャベツにもほどほどの固さがあり、味も食感も共によかったです。おいしい給食ありがとうございます。

2月8日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、五目ラーメン、チキンサラダ、オレンジ、牛乳でした。五目ラーメンのスープはとろみ感があり、ナルトが入っていて、嬉しくなりました。麺にスープが絡んでとてもおいしかったです。
 毎日おいしい給食ありがとうございます。

2月7日の給食

 本日の給食は、春雨スープ、中華ごはん、もやしのピリ辛和え、牛乳でした。どれもみんなニンジンが入っていて、赤い色が目立つ給食でした。おいしかったです。
画像1 画像1

2月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の給食は、クリームサンド、ポトフ、みかん、牛乳でした。ポトフは、温かく、野菜がたくさん入っていて、とてもおいしかったです。クリームサンドは色のついたチョコが生クリームにのっていて、子どもたちも楽しく食べられるように工夫した給食でした。
 毎日おいしい給食をありがとうございます。

2月1日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、ツナごはん、わかめサラダ、味噌汁、牛乳でした。ツナごはんは、ツナの味がごはんにしみてとてもおいしかったです。色もきつね色で、グリンピースの緑とニンジンの赤がとても綺麗でした。
 おいしい給食ありがとうございます。

1月28日の給食

 本日の給食は、こぎつねごはん、ゴマ和え、きりたんぽ汁、牛乳でした。給食全体の色がとても華やかで豪華な感じがする給食でした。ゴマ和えはゴマの味がとてもおいしく、もっと沢山食べたかったです。
 おいしい給食ありがとうございます。
画像1 画像1

1月27日の給食

 本日の給食は、おきりこみ、ちくわのサラダ、ロールパン、バナナ、牛乳でした。全国郷土料理のうち、今日は皆さんもご存知の通り、群馬県でした。どれをとってもおいしくいただくことができましたね。
 おいしい給食ありがとうございます。
画像1 画像1

1月26日の給食

 本日の給食は、タコライス、もずくスープ、牛乳でした。タコライスは、挽肉たっぷりで、とても栄養がありました。
 毎日おいしい給食ありがとうございます。
画像1 画像1

1月25日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、ごはん、せんべい汁、サバの塩焼き、きんぴら、牛乳でした。せんべい汁は味噌汁の中に南部せんべいが入っています。かみごたえもよく、汁は少し甘く感じました。おいしい給食ありがとうございます。

1月24日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、長崎ちゃんぽん、中華サラダ、リンゴ、牛乳でした。今日から28日までは給食週間で、全国郷土料理が出ます。何が出るか楽しみですね。給食委員会から給食のはじまりについての話がありました。

1月21日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、麦ごはん、ポークカレー、小松菜とツナのサラダ、牛乳でした。本校のカレーは、いつも最高においしいです。また、今日の小松菜とツナのサラダは、小松菜、キュウリの緑色が濃くて、見た目も味もとてもおいしかったです。
 毎日おいしい給食をありがとうございます。

1月20日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、手作り肉団子スープ、ナムル、黒ごまきなこ揚げパン、牛乳でした。手作り肉団子スープの肉団子には、ネギが入っていて肉の味を引き立てていました。肉団子も柔らかくてとてもおいしいスープに仕上がっていました。
 おいしい給食をありがとうございます。

1月18日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、麦ごはん、豚キムチ、わかめサラダ、牛乳でした。わかめサラダは、わかめがたくさん入っていて、ニュルニュル系でしたが、歯ごたえは、シャキシャキしておいしくいただくことができました。
 毎日おいしい給食ありがとうございます。

1月17日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、中華スープ、ソース焼きそば、背割りコッペパン、牛乳でした。中華スープの中にタケノコが入っていましたが、サクサクとおいしく食べることができました。毎日の食材にタケノコを入れることができるといいなと思いました。
 おいしい給食ありがとうございます。

1月14日の給食

 本日の給食は、まるパン、焼きハンバーグ、コールスローサラダ、白菜スープ、牛乳でした。コールスローサラダは、野菜たっぷりで抜群の味でした。おいしかったです。
画像1 画像1

1月13日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、かしわ丼、味噌汁、オレンジ、牛乳でした。かしわ丼は、味がしっかり付いていてとてもおいしかったです。おいしい給食ありがとうございます。

1月12日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、ポークビーンズ、ミルクパン、コーンサラダ、牛乳でした。コーンサラダは、薄緑色に輝いていて、ドレッシングもバランスがよくてとてもおいしかったです。毎日おいしい給食をありがとうございます。

1月11日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、ゴマごはん、ちくぜん煮、すまし汁、牛乳でした。すまし汁には、色の麩が入っていて、色とりどりの麩がとても綺麗でした。牛乳パックの色も季節に合わせて変わるそうです。本日より赤色のパックになりました。3月31日まで赤色のパックです。中の成分には変更はありません。表の印刷の色が変わっただけで雰囲気もガラッと変わりますね。

12月23日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、チキンライス、ジョア、イタリアンスープ、クリスマスケーキでした。二学期の最終の給食であり、クリスマスメニューでした。全体の色がとても明るく、楽しく食べることができました。
 二学期間おいしい給食ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/15 SC来校 中学校入学説明会

学校だより

保健だより

その他おたより

ハッピータイム

図書室

いじめ防止