学習の様子(6月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 多胡碑見学
多胡碑は、よく見ると鉄分が赤く出て縞模様になっているんだそうです。気がつきましたか?多胡碑に書かれている文字を拓本にとりました。どこに書かれているか分かりましたか?

校外学習の様子(6月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生
雨天で延期になっていた多胡碑に行ってきました。
多胡碑では、上野三碑の説明、拓本体験、碑文ラリー、多胡碑見学とクラスごとに分かれて活動しました。
多胡碑に書かれている文字を見つける多胡碑ラリーは、石垣や敷石などよく見ながら、班の友達と協力して楽しそうに探していました。
拓本体験は、文字の書かれた石の上に紙を置き、濡れたタオルで湿らせ文字の部分が引っ込むようにしました。その後、墨を入れました。文字が白く浮かびあがりました。
版画と違って見たままの文字が写し取れました。

学習の様子(6月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育
2年生が校庭でリレーをしていました。
相手が走ってきたらすこし走って前に出て受け取るなど教わっていました。
走りはじめると、みんな大興奮、たくさん応援していました。

学習の様子(6月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生おかえりなさい。
2組、4組が林間学校から帰ってきました。
楽しく活動できたようです。

学習の様子(6月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳
みんなで仲良くするためには、どうしたらよいだろう。
いっしょにはいる?○○ちゃん、はいる?と声をかける
学習する中で、自分にどんな気持ちがあるのか気づきます。

国語
辞書をひく練習をしていました。
夢中になってひいています。いろいろなひき方があります。どれを使うと早いかな・・・

学習の様子(6月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
あわせていくつ ふえるといくつ
絵の様子を確認して、ブロック操作をして、あわせるといくつになるのか学習していました。
生活科
学校たんけんをしています。今日は、被服室、放送室、図工室、家庭科室、第2図書室、第2理科室です。廊下の歩き方や話し合うときの声の大きさに気をつけてたんけんしました。班ごとにたんけんの振り返りをしました。
国語
ひらがなの「や」と「ら」の練習をしていました。
らのつく言葉、らっぱ、らっこ、らいとせいばあ・・・たくさん言葉を見つけて練習しました。

清掃の様子(6月2日)

画像1 画像1
6年生が校長室を清掃してくれています。
今週は不在が続き、今週はじめての掃除です。分担して丁寧に掃除をしてくれました。どうもありがとうございます。

学習の様子(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の廊下には、図工で描いた「ふしぎなたまご」の絵が飾ってあります。
卵からでてきた不思議な世界、子どもたち一人一人の想像力をひろがっています。
マジックやクレヨン、絵の具を使ったり、見せたいものを大きく描いたりと工夫しています。卵が画用紙からはみだしています。卵から元気よく飛び出してきた感じがしますね。
すてきな作品がたくさんあります。

学習の様子(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、ものさしを使った学習をしていました。
ものさしを使って直線をひく。
学習のめあてをつかんで、ノートにていねいに書いていました。
担任の先生が隣のクラスの授業を参観していました。静かに自習をしていました。

学習の様子(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生国語
め、ぬのひらがなの練習をしていました。
まじわったり、ぐるっとまわっていく形は難しいですね。
ぬのつく言葉、めのつく言葉もみんなで考えました。
算数
足し算を学習していました。
ブロック操作をして確認します。
合わせていくつかな?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30