林間学校の様子(6月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
榛名湖ウォーク
榛名湖のほとりで、休憩。水辺で友達と。
みんなでお昼ご飯を食べました。

林間学校の様子(6月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生
榛名湖ウォークの様子
榛名湖の散策を楽しみました。
榛名富士もきれいに見えています。

林間学校の様子(6月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生
榛名林間学校の入校式
所員のみなさんにご挨拶をしました。

林間学校の様子(6月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生
よい天気になりました。今日は暑くなりそうで少し心配です。
5年生が校庭に集合しました。出発式をして出かけていきます。
体調に気をつけて、友達と協力して、楽しんでほしいと思います。

学習の様子(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生
図工
クランクで動くおもちゃを作っていました。
算数
数直線を使って考えよう
4分の7mのホースの重さは5分の2kgあります。
1mの重さは何kgでしょう。
数直線を使って考え、式をたてていました。

学習の様子(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生
社会
ガトーフェスタハラダの工場の様子を見ていました。


学習の様子(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生
理科
風で動く車を走らせてみよう
風で動く車を使って、風のはたらきを調べます。

4組はテストをしていました。

3組は算数です。
棒グラフを読んだりかいたりする。

学習の様子(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生
国語
言葉のなかまさがしをしていました。
だいこん、にんじん、しゃがいも   まとめて「やさい」です。
グループになって考えました。

学習と生活について振り返りをしていました。

算数
数のまとまりをかんがえて 大きな数をあらわそう
230は10が23こあわせた数です。

学習の様子(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生
国語
拗音の学習
算数
のこりはいくつ ちがいはいくつ
どちらがいくつおおいか かんがえて せつめいしよう
どちらが と聞かれたときは、おおいほうからすくないほうをひくと、ちがいがわかります。
国語
カタカナのツ 
シと似てるけど、点の並び方、3画目は上からだね。

学習の様子(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生
国語
おおきなかぶにはだれがでてくるかな?
おじいさん おばあさん まご・・・
学習プリントにひらがなで書きました。

ひゃ ひゅ ひょ
びゃ びゅ びょ・・・
拗音の学習をしていました。

学習の様子(6月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生
社会
米づくり農家のかかえる課題と新しい取組を考えよう
庄内平野の農家の人はどのように米づくりをしているのだろうか。
ねつさんの米づくりについて学習し、機会を使っていすこと、協力して取り組んでいること等がわかりました。

学習の様子(6月20日)

画像1 画像1
国語
拗音の学習をしていました。
おもちゃ、おきゃく、ぎょうれつ、しょうてんがい・・・

学習の様子(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生
体育
鉄棒の学習をしていました。
前まわりで1回転の仕方を教えてもらっていました。
楽しく活動していました。

学習の様子(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生校外学習
高浜クリーンセンターと若田浄水場

学習の様子(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生校外学習
高浜クリーンセンターと若田浄水場

学習の様子(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生校外学習
高浜クリーンセンターと若田浄水場

学習の様子(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生校外学習
高浜クリーンセンターと若田浄水場

学習の様子(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生校外学習
高浜クリーンセンターと若田浄水場
3つのRについて教えていただきました。

学習の様子(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生校外学習
高浜クリーンセンターと若田浄水場に行ってきました。
社会の学習で、学んだことを実際に見て、お話を聞いて確認してきました。
気をつけていること、匂いや有害なものが外に出ない工夫等、教えていただきました。
ありがとうございました。

学習の様子(6月17日)

画像1 画像1
5年生
音楽
リコーダーの合奏をしていました。
息の量やタンギングに気をつけて吹いています。
互いの響きを感じ取りながら演奏しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種お知らせ

学校経営

証明書

給食だより