5/20(月) 五卵卵焼き ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「五目玉子焼き・高野豆腐の味噌汁・ツナのごま和え・ごはん・牛乳」でした。

【給食一口メモ】より
今日は、五目卵焼きの卵についてです。
昨日は、畑の肉の大豆のお話をしましたが、大豆に負けないくらい卵もタンパク質をたくさん含んでいます。しかも食物せんいとビタミンC以外の栄養をまんべんなく含んでいるとっても優秀な食品です。毎日食べてほしいくらいです。給食では、にんじん、ほうれん草、ねぎ、ひじき、しいたけを一緒に煮た具をまぜて、卵焼きにしました。食物せんいとビタミンCもプラスされたので、栄養も完璧な食べ物になりました。しっかり食べて、体の栄養にしてください。

■5つの具材が入った卵焼きでした。煮てしっかり味付けされた具材、だし巻き卵、両方の味が混ざって、とってもおいしかったです。自宅でも作ってみようかと思いました。一品で栄養満点ですね。高野豆腐の味噌汁も、具だくさんでした。高野豆腐は噛むとじゅわーっと味が出て、おいしかったです。細かく切ってあるので、食べやすかったです。ツナのごま和えもごまたっぷりでおいしかったです。  校長






            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30