5/30(木) しょうゆラーメン ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「しょうゆラーメン・餃子・大根サラダ・黒パン・牛乳」でした。

【給食一口メモ】より
今日はギョウザのお話です。
ギョウザは、小麦粉を原料にしたうすくのばした皮に、肉やえび、野菜などで作った具を包んで作ります。ゆでる、焼く、蒸す、揚げるなどの調理方法があります。今日の給食でも大活躍のスチームコンベクションで、蒸し焼きにしました。具材は、群馬県産の豚肉とキャベツ、玉ねぎを使用した上州ギョウザという名前のギョウザです。地元の新鮮な食材が使われているので、おいしさも“まし”ます。さらにラーメンと一緒に食べるとおいしさ“まし まし”ですね。味わって、よくかんで食べてください。

■この日は6年生と修学旅行に出かけていたため、教頭先生が検食をしてくれました。とってもおいしかったそうです。給食に、ラーメンとギョウザなんて、うれしいですよね。
食べたかったです。次回を楽しみにしています。  校長



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30