6/5(火) ししゃも磯部フリッター ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「ししゃも磯部フリッター・筑前煮・すまし汁・発芽玄米ごはん・牛乳」でした。

【給食一口メモ】より
今日も『かむことの大切さ』についてです。
よくかんでいると唾液が、じわじわと出てきます。唾液には、すばらしい働きがあります。唾液には、歯についた食べかすを洗い流してくれる働きがあります。また、唾液に含まれる酵素が、消化を助けます。虫歯になりかかっている歯を元にもどします。味を感じやすくしたり、飲み込みやすくします。唾液がよく出るように、意識して、しっかりかんで、かむ回数を増やしましょう。よくかめるように、今日のメニューは、はつが玄米、ちくぜんに、ししゃもの磯部フリッターにしました。お話する時間をへらして、かむ時間をふやしてみましょう。

■ししゃも磯部フリッターは、衣がサクサクしていてとっても美味しかったです。丸ごと頭まで食べられます。筑前煮は、しっかり味がしみこんでいました。たけのこやこんにゃく、ごぼう、鶏肉が入っていて、それぞれの食感も味わえました。すまし汁もおいしいし、発芽玄米ごはんは私にとって珍しいごはんでした。栄養価も高く、おいしかったです。  校長


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30