6/17(月) こめっこパン ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「こめっこパン・米粉の豆乳スープ・マカロニサラダ・牛乳」でした。

【給食一口メモ】より
今日は『米粉』の話です。
米粉はお米を細かくくだいて粉状にしたものです。お米は、ご飯に炊いて食べることが多いですが、米粉にして、小麦粉の代わりとして、パンやお菓子、今日のようなスープなどにも使われています。小麦粉と違うところは、かたまりにくく、油を吸いにくいので、さらっとして、揚げ物などは、からっと揚げることができます。今日の給食では、米粉をいれた豆乳のスープと小麦粉と米粉を半分づつまぜて作ったこめっこぱんです。スープとパンのどちらも味わって食べてください。

■一見洋食のような、米粉を使ったパンとスープと考えると、和食?のような、不思議な気もしますが、給食は大変美味しかったです。ふわふわのパン、栄養たっぷりのスープ、お米のアレンジにはまだまだたくさんの可能性がありそうですね。 校長





            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30