6/20(木) チンジャオロースー ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「チンジャオロースー・はるまき・チンゲンサイスープ・麦ごはん・牛乳」でした。

【給食一口メモ】より
今日は、青椒肉絲(チンジャオロースー)の話です。
青椒肉絲は、ピーマンと細切りにした豚肉などを炒めた中華料理です。チンジャオは、辛みのないピーマンやシシトウなどの青い色の果実のような形になる青い野菜を指し、ローは、豚肉をさします。スーは、細切りのことを指します。今日の給食では、彩りをよくするために黄色と赤のパプリカを入れました。ピーマンのにがてな人にも食べやすいメニューになっていると思います。ぜひ、ごはんと一緒においしく食べてください。

■チンジャオロースーにはピーマンの他に赤と黄色のパプリカが入っていたので、とても彩りがよく食欲をそそりました。また、細切り肉と同じ大きさにこうや豆腐が入っていたので、かさも増しさらにヘルシーに仕上げてありました。ごはんに合う味付けで、おいしくいただきました。チンゲンサイスープには、たまごやコーンがたっぷり入っていて、おいしかったです。春巻きは表面がサクサクでした。  校長

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31