6/27(木) 生揚げのそぼろ煮 ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「生揚げのそぼろ煮・キュウリのピリッと漬け・にらたま汁・ごはん・牛乳」でした。

【給食一口メモ】より
今日は、ひじきのはなしです。
ひじきは、給食によく登場する食べ物ですね。体がどんどん大きくなっているみなさんに必要なカルシウムや鉄分を多く含み、おなかの調子を整えてくれる食物せんいを多くふくんでいます。ひじきは、水につけこんでもどし、よく水洗いをしてから砂糖としょうゆで、した味をつけるために煮ます。冷ましたひじきをきゅうり、キャベツ、ツナを合わせてしょうゆ、サラダビネガー、砂糖、そしてラー油を入れてあえ、ピリッとさせました。厚い季節には、食欲がましましになると思います。しっかり食べて、今日も午後までがんばりましょう。

■ひじきが入った「キュウリのピリッと漬け」は、さっぱりとした味付けで、おいしくいただきました。ひじきにはたくさんの栄養が入っているのですね。生揚げのそぼろ煮は、少しの甘さと優しい煮物の味付けで、ごはんとの相性もよかったです。にらたま汁も彩りがよくおいしかったです。  校長
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30