11月11日(水)の給食

こめっこぱん 牛乳 中華味のすいとん カムカム揚げ こめっこぱん 牛乳 中華味のすいとん カムカム揚げ
*こめっこぱん 牛乳 中華味のすいとん カムカム揚げ りんご*

★こめっこぱん
群馬県産の米粉を使用したパンで、もちっとした食感が特徴です。
「こめっこぱん」というネーミングはこのパンが開発されたときに子どもたちに募集したものから選ばれました。すべてひらがなの「こめっこぱん」が正しい名前です。

11月10日(火)の給食

ちらし寿司 牛乳 金時豆の甘煮 すまし汁 ちらし寿司 牛乳 金時豆の甘煮 すまし汁
*ちらし寿司 牛乳 金時豆の甘煮 すまし汁*

11月9日(月)の給食

ご飯 牛乳 さばのカレー竜田揚げ ひじきの磯煮 白菜のみそ汁 ご飯 牛乳 さばのカレー竜田揚げ ひじきの磯煮 白菜のみそ汁
*きょうのこんだて*ご飯 牛乳 さばのカレー竜田揚げ ひじきの磯煮 白菜のみそ汁*

★さばのカレー竜田揚げ★
生姜醤油で下味をつけた生さばに粉(小麦粉+かたくり粉+カレー粉)をまぶして、180度に熱した油でカラッと揚げます。

さばは、動脈硬化や心筋梗塞を防ぐIPAや脳の働きを活発にするといわれているDHAを含んでいます。
給食では、塩焼きにしたり、下味をつけて焼いたりするなど、定番の魚です。

11月5日(木)の給食

さつまいもご飯 牛乳 黄金煮 千草和え さつまいもご飯 牛乳 黄金煮 千草和え
*きょうのこんだて*さつまいもご飯 牛乳 黄金煮 千草和え*

11月6日(金)の給食

食パン ブルーベリージャム&マーガリン 牛乳 クリームシチュー コールスローサラダ 食パン ブルーベリージャム&マーガリン 牛乳 クリームシチュー コールスローサラダ
*食パン ブルーベリージャム&マーガリン 牛乳 クリームシチュー コールスローサラダ*

★図書室とコラボレーション給食第2弾★
きょうのメニューは、猫が主役の物語『ルドルフとイッパイアッテナ』(作:斉藤 洋)の「クリームシチュー」です。
この話には、学校の給食かなと思われるクリームシチューが出てきます。

11月4日(水)の給食

きなこ揚げパン 牛乳 鶏肉と春雨のスープ バンバンジーサラダ きなこ揚げパン 牛乳 鶏肉と春雨のスープ バンバンジーサラダ
*きょうのこんだて*きなこ揚げパン 牛乳 鶏団子と春雨のスープ バンバンジーサラダ*

★図書室とコラボレーション給食★
11月4日〜27日は八幡小親子読書週間です。
給食でも、11月の献立に本(物語)に出てくる料理を献立に入れました。どの本も八幡小の図書室にある本です。

第1弾のきょうは「きなこ揚げパン」です。『糸子の体重計』(作:いとうみく)という本に出てくるメニューです。
糸子と同じように揚げパンが大好物の人、いますか?


11月2日(月)の給食

麦ご飯 牛乳 ポークカレー じゃこのカムカムサラダ 麦ご飯 牛乳 ポークカレー じゃこのカムカムサラダ
*きょうのこんだて*麦ご飯 牛乳 ポークカレー じゃこのカムカムサラダ*

11月になりました。
11月の給食目標は「感謝して食べよう」です。

食事のあいさつの「いただきます」は、私たちが生きていくために必要な食べ物となった動物や植物の大切な命や食事ができるようにささえてくれた人への感謝の気持ちを表しています。

食事の後の「ごちそうさま」には、食事が自分のところへ届くまでに走り回ってくれた(動いてくれた)人への感謝の気持ちがこめられています。

たくさんの食べ物や、食事にかかわる人たちに「ありがとう」の気持ちをこめて「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをしましょう。

10月29日(木)の給食

丸パン ジョア ハンバーグトマトソースかけ さつまいもとりんごのコロコロサラダ パンプキンスープ 丸パン ジョア ハンバーグトマトソースかけ さつまいもとりんごのコロコロサラダ パンプキンスープ 画像2 画像2
*きょうのこんだて*丸パン ジョア ハンバーグトマトソースかけ さつまいもとりんごのコロコロサラダ パンプキンスープ*

10月31日はハロウィン。
給食は、ハロウィンに飾るかぼちゃのランプ、「ジャック・オー・ランタン」にちなんでかぼちゃをたっぷり使った「パンプキンスープ」です。
右の写真は、ALTの先生が作ったハロウィンの掲示板です。5・6年生の児童玄関から続く1階の廊下にあります。

10月22日(木)の給食

バンズパン 牛乳 おっきりこみ じゃこ入りごまおひたし バンズパン 牛乳 おっきりこみ じゃこ入りごまおひたし
*きょうのこんだて*バンズパン 牛乳 おっきりこみ じゃこ入りごまおひたし*

★おっきりこみ
群馬県の郷土料理で、給食の定番の麺料理です。
幅の広いうどんを根菜類と一緒に煮こみます。
給食のおっきりこみは、県産小麦「きぬの波」で作られたうどんを大根、ごぼう、里芋、ねぎなどと一緒に煮こみ、みそとしょうゆを半々に入れて味付けします。

10月23日(金)の給食

かしわ丼 牛乳 千草和え 田舎汁 かしわ丼 牛乳 千草和え 田舎汁
*きょうのこんだて*かしわ丼 牛乳 千草和え 田舎汁*

★かしわ丼
かしわ丼の「かしわ」とは鶏肉のこと。
かしわ丼の具の主な材料は鶏肉と白滝とたまねぎで、しょうゆと砂糖、みりんで甘辛く味付けし、どんぶりに盛ったご飯にかけます。

きょうのかしわ丼の鶏肉は上州地鶏です。
地鶏とは、いろいろな要件をクリアしたにわとりの王様です。大切に育てられている上州地鶏のプリプリした食感と旨味のあるおいしいお肉をいただきました。

10月21日(水)の給食

ご飯 牛乳 ぐんまの納豆 大根のそぼろ煮 かき玉汁 ご飯 牛乳 ぐんまの納豆 大根のそぼろ煮 かき玉汁
*きょうのこんだて*ご飯 牛乳 ぐんまの納豆 大根のそぼろ煮 かき玉汁*


10月19日(月)の給食

菜飯 牛乳 すき焼き煮 小松菜のごまマヨネーズ和え 菜飯 牛乳 すき焼き煮 小松菜のごまマヨネーズ和え
*きょうのこんだて*菜飯 牛乳 すき焼き煮 小松菜のごまマヨネーズ和え*

きょうは、残菜もごくわずか、とてもよく食べてくれました。

★すき焼き煮
すき焼きはほとんどの材料を群馬県産食材でそろえることができます。
きょうのすきやきは、牛肉、白滝、白菜、長ねぎが群馬県産です。
特にきょうの「牛肉」は、高級牛肉の上州和牛です。「群馬県学校給食用食肉提供推進事業」という取組を活用しました。
大変おいしいすき焼きになりました。

*群馬県学校給食用食肉提供推進事業
コロナウィルスの経済対策事業。国の補正予算を使用し、群馬県産の上州和牛、県産地鶏を学校給食の食材として提供する事業。子どもたちに安全でおいしい群馬の味を知ってもらうための取組。

10月15日(木)の給食

スパゲティミートソース 牛乳 柿と野菜のサラダ スパゲティミートソース 牛乳 柿と野菜のサラダ
*きょうのこんだて*スパゲティミートソース 牛乳 柿と野菜のサラダ*

★柿と野菜のサラダ
秋を代表する果物の柿は、私たちの健康を保つビタミンAやビタミンCを豊富に含みます。そのため、「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざもあるほどです。

きょうのサラダは柿のほかにかぶ、きゅうり、キャベツ、にんじん、金時豆、チーズ、アーモンドをフレンチドレッシングで和えたカラフルで栄養満点のサラダです。


10月14日(水)

ソースカツ丼 牛乳 のり酢和え なめこ汁 ソースカツ丼 牛乳 のり酢和え なめこ汁
*きょうのこんだて*ソースカツ丼 牛乳 のり酢和え なめこ汁*

★ソースカツ丼
ソースをからめた鶏むね肉のチキンカツをご飯にのせるメニューです。
このソースはウスターソースと中ザラ糖を煮詰めた甘辛ソースで、ご飯がすすみます。

ソースの作り方(60gのチキンカツ2〜3枚分)
ウスターソース大さじ1、中ザラ糖大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、みりん小さじ1をなべに入れて火にかけ、中ザラ糖が溶けるまで、加熱します。


10月12日(月)の給食

キムタクご飯 牛乳 タイピーエン フルーツヨーグルト キムタクご飯 牛乳 タイピーエン フルーツヨーグルト
*きょうのこんだて*キムタクご飯 牛乳 タイピーエン フルーツヨーグルト*

★タイピーエン(太平燕)
熊本県の郷土料理です。もとは中国から伝わってきた料理のようです。
じゃがいもの澱粉から作られた麺(春雨)と肉や野菜、海鮮、きのこなど具だくさんのスープです。

10月8日(木)の給食

ガーリックトースト 牛乳 豆とソーセージのトマトスープ煮 コーンとブロッコリーのサラダ ガーリックトースト 牛乳 豆とソーセージのトマトスープ煮 コーンとブロッコリーのサラダ
*きょうのこんだて*ガーリックトースト 牛乳 豆とソーセージのトマトスープ煮 コーンとブロッコリーのサラダ*


10月7日(木)の給食

さくらご飯 牛乳 揚げじゃがのそぼろ煮 小松菜とひじきのナムル さくらご飯 牛乳 揚げじゃがのそぼろ煮 小松菜とひじきのナムル
*きょうのこんだて*さくらご飯 牛乳 揚げじゃがのそぼろ煮 小松菜とひじきのナムル*

きょう、給食のワゴンを運んでいるとき、すれ違った児童が「もうすぐ、給食が食べられる」とぼそっとつぶやくのが聞こえました。
4時間目終了間際の時間、おなかがすいていますね。

★さくらご飯
淡いしょうゆの色を「さくら色」と呼びます。さくらご飯は、しょうゆと酒を加えて炊きあげたご飯です。
給食室では朝から、ほんのりしょうゆのよい香りがしていました。




10月6日(火)の給食

ロールパン 牛乳 高崎ラーメン チキンサラダ ロールパン 牛乳 高崎ラーメン チキンサラダ
*きょうのこんだて*ロールパン 牛乳 高崎ラーメン チキンサラダ*

★高崎ラーメン
高崎市はチンゲンサイがたくさんとれます。
高崎ラーメンは、スープの具材にチンゲンサイをたっぷり使ったラーメンです。

10月5日(月)の給食

ビビンバ 牛乳 豆腐とキムチのスープ ビビンバ 牛乳 豆腐とキムチのスープ
*きょうのこんだて*ビビンバ 牛乳 豆腐とキムチのスープ*

給食時間のあと、「きょうの給食おいしかったです。」と6年生から声をかけられました。

ビビンバの具は、豚ひき肉のそぼろ煮、いり卵、たけのことぜんまいの甘辛煮、もやしとにんじんのナムル、ほうれんそうのナムルをそれぞれ別々に作って味付けし、混ぜ合わせて作ります。手間のかかる調理工程ですが、「おいしかった」の言葉に苦労も吹き飛びます。

給食を子どもたちに出す前に、校長先生が給食の安全性を確認する「検食」を行いますが、きょうの検食記録に添えられた感想を紹介します。

−ビビンバがとてもおいしかった。野菜と肉を混ぜて、ご飯と一緒に食べる単純な料理に思えるけれど、それぞれに下味がしっかりついていて、それを混ぜて食べるとても新鮮な料理だ。また、豆腐とキムチの相性がよく、辛口のスープは食欲も増し、体もあたたまり、ビビンバと一緒に食べると本場、韓国に行ったようでした・・・・



10月1日(木)の給食

黒パン 牛乳 きのこうどん チンゲンサイのナムル お月見フルーツポンチ 黒パン 牛乳 きのこうどん チンゲンサイのナムル お月見フルーツポンチ
*きょうのこんだて*黒パン 牛乳 きのこうどん チンゲンサイのナムル お月見フルーツポンチ*

★お月見フルーツポンチ
月見団子に見立てた白玉団子と月の形の丸いゼリー、星形のゼリーを浮かべたデザートです。

きょうは中秋の名月、十五夜です。
朝は曇っていましたが、お昼ごろから日が差してきました。
満月が見られるとよいですね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28