10月8日(木)の給食

ガーリックトースト 牛乳 豆とソーセージのトマトスープ煮 コーンとブロッコリーのサラダ ガーリックトースト 牛乳 豆とソーセージのトマトスープ煮 コーンとブロッコリーのサラダ
*きょうのこんだて*ガーリックトースト 牛乳 豆とソーセージのトマトスープ煮 コーンとブロッコリーのサラダ*


10月7日(木)の給食

さくらご飯 牛乳 揚げじゃがのそぼろ煮 小松菜とひじきのナムル さくらご飯 牛乳 揚げじゃがのそぼろ煮 小松菜とひじきのナムル
*きょうのこんだて*さくらご飯 牛乳 揚げじゃがのそぼろ煮 小松菜とひじきのナムル*

きょう、給食のワゴンを運んでいるとき、すれ違った児童が「もうすぐ、給食が食べられる」とぼそっとつぶやくのが聞こえました。
4時間目終了間際の時間、おなかがすいていますね。

★さくらご飯
淡いしょうゆの色を「さくら色」と呼びます。さくらご飯は、しょうゆと酒を加えて炊きあげたご飯です。
給食室では朝から、ほんのりしょうゆのよい香りがしていました。




10月6日(火)の給食

ロールパン 牛乳 高崎ラーメン チキンサラダ ロールパン 牛乳 高崎ラーメン チキンサラダ
*きょうのこんだて*ロールパン 牛乳 高崎ラーメン チキンサラダ*

★高崎ラーメン
高崎市はチンゲンサイがたくさんとれます。
高崎ラーメンは、スープの具材にチンゲンサイをたっぷり使ったラーメンです。

10月5日(月)の給食

ビビンバ 牛乳 豆腐とキムチのスープ ビビンバ 牛乳 豆腐とキムチのスープ
*きょうのこんだて*ビビンバ 牛乳 豆腐とキムチのスープ*

給食時間のあと、「きょうの給食おいしかったです。」と6年生から声をかけられました。

ビビンバの具は、豚ひき肉のそぼろ煮、いり卵、たけのことぜんまいの甘辛煮、もやしとにんじんのナムル、ほうれんそうのナムルをそれぞれ別々に作って味付けし、混ぜ合わせて作ります。手間のかかる調理工程ですが、「おいしかった」の言葉に苦労も吹き飛びます。

給食を子どもたちに出す前に、校長先生が給食の安全性を確認する「検食」を行いますが、きょうの検食記録に添えられた感想を紹介します。

−ビビンバがとてもおいしかった。野菜と肉を混ぜて、ご飯と一緒に食べる単純な料理に思えるけれど、それぞれに下味がしっかりついていて、それを混ぜて食べるとても新鮮な料理だ。また、豆腐とキムチの相性がよく、辛口のスープは食欲も増し、体もあたたまり、ビビンバと一緒に食べると本場、韓国に行ったようでした・・・・



10月1日(木)の給食

黒パン 牛乳 きのこうどん チンゲンサイのナムル お月見フルーツポンチ 黒パン 牛乳 きのこうどん チンゲンサイのナムル お月見フルーツポンチ
*きょうのこんだて*黒パン 牛乳 きのこうどん チンゲンサイのナムル お月見フルーツポンチ*

★お月見フルーツポンチ
月見団子に見立てた白玉団子と月の形の丸いゼリー、星形のゼリーを浮かべたデザートです。

きょうは中秋の名月、十五夜です。
朝は曇っていましたが、お昼ごろから日が差してきました。
満月が見られるとよいですね。

9月30日(水)の給食

ご飯 牛乳 じゃがいもの南蛮煮 水菜とツナの和え物 ふりかけ ご飯 牛乳 じゃがいもの南蛮煮 水菜とツナの和え物 ふりかけ
*きょうのこんだて*ご飯 牛乳 じゃがいもの南蛮煮 水菜とツナの和え物 ふりかけ*

きょうで9月は終わりです。
気候もずいぶん涼しくなりました。

★じゃがいもの南蛮煮
ねぎや唐辛子で辛味をつけた料理を南蛮煮といいます。
きょうの「じゃがいもの南蛮煮」は味付けにしょうゆと砂糖、豆板醤を使い、ぴりっとした辛味で食のすすむ煮物です。

9月29日(火)の給食

ちらし寿司 牛乳 金時豆の甘煮 ささみのくずうち椀 ちらし寿司 牛乳 金時豆の甘煮 ささみのくずうち椀
*きょうのこんだて*ちらし寿司 牛乳 金時豆の甘煮 ささみのくずうち椀*

きょうは、ちらし寿司の「酸っぱい味」、金時豆の甘煮の「甘い味」、ささみの葛うち椀の「しょっぱい味、だしのうま味」をそろえた和食献立でした。好き・きらいが分かれる献立もあったようです。

大人にとっては、大好評の料理も子どもたちにとっては、好まれないこともあります。

給食では、いろいろな食品を使って、素材の味を活かした調理を工夫し、子どもたちの嗜好の幅をひろげることができるようにつとめています。経験や知識を積み重ねて、好きになってくれたらいいなと思います。


9月28日(月)の給食

スパゲティミートソース 牛乳 コールスローサラダ スパゲティミートソース 牛乳 コールスローサラダ
*きょうのこんだて*スパゲティミートソース 牛乳 コールスローサラダ*

★給食のミートソース
たっぷりの豚ひき肉とたまねぎのみじん切りをよ〜く炒めて、トマトケチャップ、トマトの水煮、トマトピューレなどのトマトソースと高崎ソース、赤みそなどの調味料を加えて煮こんで作ります。
白く見えるつぶつぶは大豆です。

隠し味は、バターで小麦粉をきつね色になるまで炒めたブラウンルウです。トマトソースで煮こんだミートソースもおいしいのですが、このブラウンルウでさらに深みのある味に仕上がります。

9月25日(金)の給食

麦ご飯 牛乳 チキンカレー わかめとコーンのサラダ 麦ご飯 牛乳 チキンカレー わかめとコーンのサラダ
*きょうのこんだて*麦ご飯 牛乳 チキンカレー わかめとコーンのサラダ*


9月24日(木)の給食

ご飯 牛乳 焼きししゃも 炒り鶏 白玉汁 ご飯 牛乳 焼きししゃも 炒り鶏 白玉汁 焼きししゃも 焼きししゃも
*きょうのこんだて*ご飯 牛乳 焼きししゃも 炒り鶏 白玉汁*

★焼きししゃも
ししゃもは、焼くだけで頭から尾まで食べることができます。骨もすべて食べられるため、骨や歯を丈夫にするカルシウム、貧血を予防する鉄のほかにマグネシウムなどの無機質もとることができます。

給食室でししゃもを焼くときは、スチームコンベクションという機械を使います。
プレートに、40匹のししゃもを並べて、一気にプレート10枚分400匹のししゃもを焼くことができます。


9月23日(水)の給食

コッペパン 牛乳ソースチキンカツ フレンチサラダ ミネストローネ コッペパン 牛乳ソースチキンカツ フレンチサラダ ミネストローネ
*きょうのこんだて*背割りコッペパン 牛乳 ソースチキンカツ フレンチサラダ ミネストローネ*

きょうの「ソースチキンカツ」は鶏ささみ肉を使いました。
黒こしょうで下味をつけた鶏ささみに小麦粉、たまご、パン粉をまぶして、180度の油でカラッと揚げ、バットに並べて、甘辛ソースをかけます。

チキンカツの味を引き立てる甘辛ソースは、ウスターソース、しょうゆ、みりん、中ザラ糖で作ります。

ご飯にのせてソースカツ丼でもおいしいソースチキンカツですが、きょうはパンにサラダと一緒にはさんで食べました。

9月18日(金)の給食

ご飯 牛乳 さばの南部焼き ひじきの磯煮 田舎汁 ご飯 牛乳 さばの南部焼き ひじきの磯煮 田舎汁
*きょうのこんだて*ごはん 牛乳 さばの南部焼き ひじきの磯煮 田舎汁*

★健康によい食事の合い言葉「まごは(わ)やさしい」

食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富な日本に昔からある健康によい食品の頭の文字をつなげると「まごは(わ)やさしい」となります。

ま・・まめ(豆製品)★今日の献立−大豆、厚揚げ、油揚げ
ご・・ごま     ★今日の献立−ごま
わ・・わかめ(海藻類)★今日の献立−ひじき
や・・野菜     ★今日の献立−ごぼう 大根 にんじん、ねぎ
さ・・さかな    ★今日の献立−さば さつまあげ
し・・しいたけ(きのこ類)★今日の献立−しめじ
い・・いも     ★今日の献立−じゃがいも

きょうの給食ではこれらを全部そろえた献立です。普段の食事ではすべてそろえるのは大変なので、1日3回の食事の中に取り入れられるとよいですね。

9月17日(木)の給食

わかめご飯 牛乳 黄金煮 春雨とチキンの中華和え わかめご飯 牛乳 黄金煮 春雨とチキンの中華和え GUNMA QUALITY GUNMA QUALITY
*きょうのこんだて*わかめご飯 牛乳 黄金煮 春雨とチキンの中華和え*

きょうから牛乳パックのデザインが変わりました。

パックの上部にぐんまちゃんのマークが付いているのですが、このマークは「GUNMA QUALITY(ぐんまクオリティ)といって、群馬県産の農畜産物のよさとおいしさをたくさんの人に知ってもらい、食べてもらうためのシンボルマークです。

写真のマークはカラフルな色が付いていますが、牛乳パックのマークは水色1色です。

9月16日(木)の給食

冷やし中華 牛乳 フルーツポンチ 冷やし中華 牛乳 フルーツポンチ 画像2 画像2
*きょうのこんだて*冷やし中華 牛乳 フルーツポンチ*

今年最後の夏の麺料理「冷やし中華」でした。
あいにく、今日は少し涼しい日でしたが、おいしく食べてもらえたようです。

冷やし中華は、生中華麺を大釜3釜で茹でて、水でさらして冷まし、水を切って各クラスの食缶に分けます。

教室で盛り付けるときに、麺の上に野菜をのせて、各自でスープをかけていただきます。

9月15日(火)の給食

バターライス 牛乳 鶏肉のクリーム煮 こまつなサラダ バターライス 牛乳 鶏肉のクリーム煮 こまつなサラダ
*きょうのこんだて*バターライス 牛乳 鶏肉のクリーム煮 こまつなサラダ*

★こまつなサラダはその名の通り、緑黄色野菜の「小松菜」を使ったサラダですが、ほかにも「こ・ま・つ・な」の名前に隠れているある食材も使っています。わかりますか?

答えは「ごま」と「ツナ」です。

しょうゆ味のドレッシングで、小松菜、ごま、ツナ、さらにもやし、きゅうり、ちりめんじゃこを和えた栄養満点のサラダです。

9月14日(月)の給食

きなこ揚げパン 牛乳 鶏団子と春雨のスープ バンバンジーサラダ きなこ揚げパン 牛乳 鶏団子と春雨のスープ バンバンジーサラダ
*きょうのこんだて*きなこ揚げパン 牛乳 鶏団子と春雨のスープ バンバンジーサラダ*



9月9日(木)の給食

ガーリックトースト 牛乳 チリコンカン コーンサラダ ガーリックトースト 牛乳 チリコンカン コーンサラダ
*きょうのこんだて*ガーリックトースト 牛乳 チリコンカン コーンサラダ*

★チリコンカン
豚ひき肉と豆とじゃがいも、ピーマン、たまねぎなどの野菜をトマトと「チリパウダー」という調味料で煮こんだ料理です。
「チリパウダー」とは、唐辛子に数種類の香辛料を混ぜ合わせた赤い粉末香辛料です。

9月8日(火)の給食

麦ご飯 牛乳 マーボ豆腐 わかめスープ 麦ご飯 牛乳 マーボ豆腐 わかめスープ
*きょうのこんだて*麦ご飯 牛乳 マーボ豆腐 わかめスープ*

マーボ豆腐にかかせない豆腐。「豆腐」は日本の代表的な食べ物のひとつですが、中国から伝わったものです。

豆腐の「腐」の字は、「くさる」という意味ではなく、「液体でも固体でもないぶよぶよしたもの」を表すそうです。
豆腐は大豆を加工したぶよぶよしたものということで、このように書かれるようになったと考えられます。  〜食育フォーラムより〜

9月7日(月)の給食

ココアパン 牛乳 なすときのこのつけ汁うどん 豚しゃぶサラダ ココアパン 牛乳 なすときのこのつけ汁うどん 豚しゃぶサラダ
*きょうのこんだて*ココアパン 牛乳 なすときのこのつけ汁うどん 豚しゃぶサラダ*


9月4日(金)の給食

麦ご飯 牛乳 ごぼう入りドライカレー トマトサラダ 麦ご飯 牛乳 ごぼう入りドライカレー トマトサラダ
*きょうのこんだて*麦ご飯 牛乳 ごぼう入りドライカレー トマトサラダ*


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28